MESSAGE

120のメッセージ

仕事の時は真面目風です笑

青春は陸上ホッケー

大崎 智之(1990年卒)

陸上ホッケー部

創立120周年おめでとうございます。私は約40年前の1984年に立命館中学に入学、当時顧問で担任の柴田亨三先生に「国体に出れるぞ」という適当な?言葉で勧誘され陸上ホッケー部に入部、田中博先生の指導のもと中学時は全国準優勝、高校2年時に念願の国体出場し全国優勝、そのまま大学卒業までホッケーにどっぷりでした。思い出すのは死ぬほど走らされた当時の練習です。北大路校舎から柊野グラウンドまでの毎日の往復ラン(往復10キロ)、坂道ダッシュ、雨天時は校舎内での基礎トレーニング、部活仲間と競い笑いあった時間は本当に良い思い出です。現在は地元の京田辺市で中小企業の経営者として日々奮闘していますが、やはりOB会等で校歌や応援歌を聞くと胸に熱いものが湧き出て、自分のアイデンティティー、愛校心、立命館OBの誇りを再確認し勇気をもらえます。立命館中高、これからも永遠に!

掲載日:2025年11月7日

DONATIONS

ご寄付のお願い

生徒に係る教育活動、次世代型多目的ラボの設置、創立120周年記念誌編纂、教育環境・設備の充実などの支援を募ることを目的に「立命館中学校・高等学校創立120周年記念事業寄付金」を創設いたしました。これら教育活動のご寄付について、皆様のご協力をお願い申し上げる次第です。何卒皆様の温かいご支援とご協力賜りますよう、心よりお願い申し上げます。