立命館小学校

図画工作科第一回公開授業研究会のご案内

立命館小学校
図画工作研究部

 皆様方には子どもたちの成長と発展のため、日々、実践と研究に取り組まれていることと存じます。 
さて、本校は本年創立10周年を迎えました。この機会に、図画工作科では子どもたちが主体的に取り組む『気づき学習—学びの3段階』の授業公開並びに講演会等を開催致します。
本校の図画工作科の特徴は表現技術の向上のみを図る学びではありません。表現活動を通して、「自己肯定感」「他者受容能力」「共生の能力」を育むのが大きなねらいです。そのため、学び方に特徴があります。まず、鍛える3つの力(「思考力」「判断力」「表現力」)を意識させるところから始まり、「心情のスタートライン」「課題の提示」「課題解決のための切り口の提示」と順を追って進め、「制作」「表現」と続きます。学び方は「一人学び」と「集団学び」による学び合いの繰り返しです。一人ひとりが今まで経験したことのない新たな美の地平を目指す学び方です。また、この学び方はアクティブラーニングと言われる学び方の一つ、課題解決型学習法です。
皆様、学期末でお忙しいところとは存じますが、是非ご参加いただき、図工教育の益々の発展のため、貴重なご意見を賜りたく下記のようにご案内申し上げます。


1 ねらい
(1)立命館小学校児童の造形作品展示及び授業公開の場とする。
(2)ALの一つ課題解決型学習の「気づき学習—学びの3段階」を公開し、
   芸術教育が持つ教育的意味を社会に問いかける場とする。
(3)授業公開を通して交流の場を広げ、互いに切磋琢磨し合える研究会構築の機会とする。
2 主催 立命館小学校、立命館小学校図画工作科(連絡先:室田)       
      〒603-8141 京都市北区小山西上総町22番地 ℡:075−496−7777(代)
3 日時 2015年12月12日(土)
     8:30〜 9:00  受付
     9:10〜 9:55  公開授業①・・・3年生(授業者 室田 太郎)
                 彫塑『みんなを守る鬼のお面』
    10:05〜10:50  公開授業②・・・4年生(授業者 國方 善博)
                 インスタレーション『色彩のカーニバル』(仮)
    11:00〜11:15  授業者自評
    11:15〜12:00  図工美術教育講演『芸術教育の教育的意義とは何だろうか?』
                 本校特別任用教諭 横澤茂夫
4 場所 本校4F陶芸の部屋/工作室                    
5 参加方法 こちらよりお申し込みください。参加費・資料代はいただきません。
         締め切りは11月末日までとさせていただきます。
6 対象 京都市内各小学校関係者、認定こども園・幼稚園・保育園関係者、
      大学等美術教育関係者、美術教育関係団体、その他   
7 その他
(1)本校には駐車場・駐輪場がございませんので、必ず公共交通機関でお越し下さい。
(2)上履き、靴袋をご持参ください。 








  • facebook
  • twitter
  • line