Introduction

はじめに

立命館大学は、2016年11月23日に文部科学省より発表されました「平成28年度私立大学研究ブランディング事業(タイプB*)」の採択を受けました。
2016年度の本事業には、198校から申請があり、計40校(タイプA:13件、タイプB:27件)が選定されています。
※タイプB【世界展開型】:先端的・学際的な研究拠点の整備により、全国的あるいは国際的な経済・社会の発展、科学技術の進展に寄与する研究

21世紀における「持続的発展する社会モデルの形成」に向けて大学の貢献が求められている中、本学では2008年度に学長のリーダーシップによりこの課題に挑戦する政策的課題解決型の「立命館グローバル・イノベーション研究機構」(R-GIRO)を設立しました。そこでは「科学・技術の革新による『光と影』の影(地球の自然破壊)の解決」に焦点を当てた「自然共生型社会モデルの形成」、および「高齢者の健康寿命の延伸への挑戦」による「人間共生型社会モデルの形成」を目指して研究の拠点化を行い、本学のブランディング力の向上を図っています。

R-GIROでは、総合大学である本学の強みを活かし、設立当初より自然科学系・人文社会科学系の枠を超えて「医療・健康」領域の研究が進められてきました。近年、スポーツ健康科学部や総合心理学部が創設され、高齢者の運動や精神活動などの高齢者問題を分野横断的に研究するより強固な基盤が形成されたことから、本事業では、現在R-GIROで進行中の3つのプロジェクトを基軸に、文理融合による「立命館ライフサポート科学で切り拓く高齢化日本の持続的発展モデルの構築」を進めることで、さらに本学のブランディング化を加速させることを計画しています。

本学の研究高度化による
ブランディングの取り組みの流れ

本学の研究高度化によるブランディングの取り組みの流れ

Our Vision

事業概要

立命館大学の研究ブランディング化

Outline

事業内容

日本・アジアの現状

日本・アジアの現状

本事業の目的

本事業の目的

研究項目

研究項目

期待される成果

期待される成果

More Information

関連ページ