衣笠総合研究機構は、立命館大学の教学理念である「平和と民主主義」の歩みとともに設立された研究所・研究センターをマネジメントする研究機構として多様な研究活動を支えています。

人類の福祉と社会の進歩に貢献するため、産学官連携活動を通じ、「自主」「民主」「公開」「平和利用」といった4つの原則のもと、社会の要請に応えるため、自然科学分野と連携しながら人文科学および社会科学の研究活動を推進しています。

2024年度衣笠総合研究機構運営委員会委員構成

役割 職位 氏名 規定
委員長 機構長 足立 研幾 規程10条1号
委員 副機構長 吉富 信太 規程10条2号
人文科学研究所長 亀井 大輔 規程10条3号
国際地域研究所長 足立 研幾 規程10条3号
国際言語文化研究所長 滝沢 直宏 規程10条3号
人間科学研究所長 村本 邦子 規程10条3号
アート・リサーチセンター長 赤間 亮 規程10条3号
歴史都市防災研究所長 吉富 信太 規程10条3号
白川静記念東洋文字文化研究所長 芳村 弘道 規程10条3号
生存学研究所長 大谷 いづみ 規程10条3号
コリア研究センター長 勝村 誠 規程10条3号
間文化現象学研究センター長 林 芳紀 規程10条3号
ゲーム研究センター長 渡辺 修司 規程10条3号
環太平洋文明研究センター長 小川 さやか 規程10条3号
加藤周一現代思想研究センター長 加國 尚志 規程10条3号
立命館大学法政基盤研究センター長 山田 希 規程10条3号
センター 早川 岳人 規程10条3号
クリエイティブ・メディア研究センター長 大山 真司 規程10条3号
中東・イスラーム研究センター長 末近 浩太 規程10条3号
東アジア平和協力研究センター長 中戸 祐夫 規程10条3号
法学研究科長 渡辺 千原 規程10条4号
社会学研究科長 三笘 利幸 規程10条4号
国際関係研究科長 中川 涼司 規程10条4号
国際関係研究科長 遠藤 英樹 規程10条4号
先端総合学術研究科長 千葉 雅也 規程10条4号
言語教育情報研究科長 有田 節子 規程10条4号
研究部長 瀧 博 規程10条5号
研究部副部長 日高 勝之 規程10条7号
研究部事務部長 野口 義文 規程10条6号

下線は新規。※印は幹事