EVENT一覧へ
-
03 / 01
角田燎『陸軍将校たちの戦後史』(新曜社、2024年)合評会
-
03 / 03
クィン・スロボディアン『グローバリスト』(白水社、2024 年)合評会
-
03 / 03
THE WORKSHOP FOR THE JOINT RESEARCH ON GLOBAL GOVERNANCE OF SCIENCE AND TECHNOLOGY, INCLUDING PUBLIC PRIVATE PARTNERSHIP 官民パートナーシップを含むグローバルな科学技術ガバナンスに関する共同研究に向けて
-
03 / 04
ケアする男たち――男性ケアラーの現在地――
-
03 / 08
2024年度第2回平和主義研究会 平和権に関する韓国の最新の議論状況について;MOMO平和大学「平和権」参加後記
-
03 / 15
合評会:看護の〈学〉の新たな地平 ーー医学の力で治せる病気は少ないが、看護できない病人はいないーー
-
03 / 22
第14回「知識・芸術・文化情報学研究会」
-
03 / 23
小川実紗『観光と「性」 : 迎合と抵抗の沖縄戦後史』(創元社、2023年)合評会
-
03 / 27
〈観光の人文学的研究〉の新たな展開をめざして――新時代の観光社会学、観光人類学、観光地理学を探る――
-
03 / 31
台湾文学講演会 曖昧な身体、真実のパフォーマンス:台湾クィア文学の最新事情
-
04 / 12
立命館土曜講座 アルゴリズミックな超後期近代(hyper late modernity)に生きる―SNSの承認からトランプ政権の誕生、戦争まで―
-
04 / 19
立命館土曜講座 AIと共に生きる社会―人間の尊厳・権利・責任の未来