立命館大学
|
研究・産学官連携
|
リサーチオフィス
研究助成
科学研究費助成事業
e-Rad
研究助成等公募情報
研究高度化推進制度
研究費適正執行
公的研究費不正使用防止への取組
機関内の責任体系の明確化
不正使用防止計画
研究費執行ガイドブック
コンプライアンス教育
啓発活動(公的研究費適正執行ニューズレター)
研究費の不正使用に関わる通報窓口
モニタリング体制
研究費の運営・管理に関わる相談窓口
研究費の管理について
研究費執行に関する
各種制度
研究者任用・受入
研究系教員、研究職員の雇用
専門業務型裁量労働制度
新規任用教員・研究者の方
転出・退職される教員・研究者の方
若手研究者の自発的な研究活動の実施について
企業等の研究交流
受託研究
共同研究
奨学寄附金
技術指導
委託分析・委託加工
研究者の倫理
研究者の倫理
Research Ethics Handbook
人を対象とする研究倫理
人を対象とする医学系
研究倫理
ヒトを対象とする研究倫理
動物実験
利益相反
安全保障輸出管理について
安全保障輸出管理の概要
管理の体制
関係規則・学内資料等
学内手続き・様式等
関連リンク・その他
様式・書式集
研究高度化推進制度に関する様式・書式
※学外研究員制度・個人研究費はこちらをクリックしてください
研究費適正執行に関する様式・書式
研究員等の受入に関する様式・書式
企業等との研究交流に関する様式・書式
研究倫理/安全保障輸出管理に関する様式・書式
おしらせ
2023/03/15
研究助成
2024年度立命館大学学外研究制度 若手区分およびワークライフバランス区分募集のお知らせ
2023/03/13
2023年度 ソーニャ&加藤周一スカラシップ ソーニャ&加藤周一・若手研究者育成プログラムのお知らせ
2023/02/01
研究助成
2023年度 ノースウェスタン大学との協力協定に基づく成果発信プログラム募集のお知らせ
2023/01/27
研究助成
2023年度「女性研究者 国際共同研究活動支援制度」募集のお知らせ-Application Guidelines-FY2023 Support Program for Female Researchers’ International Collaborative Research Activities
2023/01/18
【アンケート回答ご協力のお願い】研究支援サービスに関する調査(文部科学省・回答時間目安5分)※集約〆切1/27(金)17時
2022/12/21
研究助成
2023年度 学術図書出版推進プログラム募集のお知らせ/AY2023 Application Procedures for the Program for the Promotion of Academic Publications
2022/12/21
研究助成
2023年度 国際共同研究促進プログラム募集のお知らせ/AY2023 International Collaborative Research Promotion Program - Application Guidelines -
2022/11/01
研究助成
2023年度AJI大学院連携次世代研究者育成プログラム募集のお知らせ / Call for applications for the AY2023 Program Coordinated with Graduate Schools to Foster a New Generation of Researchers
2022/10/21
研究助成
2022年度 科研費獲得推進プログラム 4次募集のお知らせ/4th Call for the AY2022 Research Promotion Program for Acquiring Grants-in-Aid for Scientific Research (KAKENHI)
2022/10/05
研究助成
2023年度 立命館大学若手研究者育成プログラム(AY2023 Early-career Researcher Development Program)募集のお知らせ
2022/10/05
地域の企業やベンチャーとの連携を通して地域経済活性化を促進「経済産業省 第4回地域オープンイノベーション拠点選抜制度」に選抜 産学官地の総合知を創出するグラスルーツ拠点を目指す
2022/09/26
研究助成
2023年度 女性研究者キャリアパス支援プログラム 募集のお知らせ/Program to Support Female Researchers’ Career Path
2022/09/13
2023年度Ritsumeikan Advanced Research Academy(RARA)フェロー、アソシエイトフェロー 募集のお知らせ Applications for Ritsumeikan Advanced Research Academy (RARA) Fellows and Associate Fellows for FY2023
2022/09/09
研究助成
2022年度 科研費獲得推進プログラム 3次募集のお知らせ/3rd Call for the AY2022 Research Promotion Program for Acquiring Grants-in-Aid for Scientific Research (KAKENHI)
2022/08/08
立命館大学における8月8日以降の研究活動にかかわる対応について/ Handling of research activities from August 8 onward following the upgrading of the BCP Level from 1 to 2
イベント・セミナー
2023/02/28
【4月立命館土曜講座】<見逃し配信スタート!> 障害者権利条約の初回審査と総括所見(開催日:4/8、4/15)
2023/01/30
【3月立命館土曜講座】「近代日本知識人の「母」」(開催日:3/25)
2022/11/08
【11月17日開催】 Stephan Frühling教授(オーストラリア国立大学)による公開講座 “Nuclear Weapons and Alliances: Theoretical Insights and Implications for Policy”(使用言語:英語)
2022/02/18
【2/22開催】アジア・日本研究所年次シンポジウムSeesion 1 “Local Knowledge as the Basis of Disaster Management in Asia” 終了
2022/01/31
はじめての英語論文 「脱・日本語英語セミナー」
【3/7(月)・3/14 (月)2日間開催】終了
2021/12/02
立命館科学技術振興会(ASTER)「2021年度第2回技術テーマ講演会」を開催
2021/10/27
立命館大学スポーツ健康科学研究センター設立10周年シンポジウム「2050年のスポーツを考える」
2021/08/03
はじめての英語論文「執筆チャレンジセミナー」【終了】
2021/03/16
革新的意味創出研究会・キックオフシンポジウム開催のご案内【終了】
2021/03/09
はじめての英語論文「投稿チャレンジセミナー」のお知らせ【終了】
すべてのニュース一覧を見る
研究者学術情報データベース
(ログインページ)
研究室利用ガイドライン
立命館例規集データベース
知的財産についてのご相談(発明・成果有体物等)
研究インテグリティ