【研究入門セミナー】PhD Introductory Skills Sessions

2021.04.27

博士取得過程に必要とされる最も基本的なスキルを身につけ、
限られた時間をより効率的に有意義に過ごすコツを学ぶセミナーです。

主催:リサーチライフサポート室・共催:大学院キャリアパス推進室

【形 態】オンライン(Zoom)

【参 加】無料

【講 師】グローバル教養学部 小林ハッサル柔子 准教授【プロフィールはこちら】

【対 象】本学大学院生(修士課程、博士課程)、大学院生指導を担当する教員

※本セミナーの申し込みは締め切りました。



2021年5月27日(木)16:20~17:50

タイムマネージメント

  • 自分の時計を理解しよう ーあなたのルーティーンは?
  • 出来ない計画を立てるのは無駄
  • 大きな計画を立てる(1年)
  • ブレーク・ダウンについて(月毎、セメスター毎)
  • タスクの優先順位つけ方
  • Annual Report を提出する時に自分の研究の進歩と翌年にすべきことを確認する
  • モティベーションを維持方法

2021年6月24日(木)16:20~17:50

博論を書くってどういうこと?

  • あなたがこの博士論文を書くテーマでは、あなたが世界の第一人者
  • プランニング:3年間をどう使い、いつ何をするのか
  • 文献調査
  • 博論の問いの大きさ
  • 論文の構成
  • イントロ(博論の10%): 8000 words
  • 章を書く
  • 結論
  • 文献目録、図表、イメージ、その他
  • これでまだ終わらない:エディティング作業

2021年7月21日(水)16:20~17:50

文献調査

  • 本を読む理由について
  • 文献調査の種類について
  • 読む目的に沿って整理をする
  • 批判的に読む、ということの理解について

2021年10月19日(火)16:20~17:50

博論をもっと利用する:一章を学術雑誌に出版

  • ターゲットはどの学術雑誌?
  • 章のコ-ピペーストだけでは投稿できない
  • 論文の要旨:伝わる要旨を書こう
  • キーワードは、コアになる議論について
  • 却下されても、それも活用して、再チャレンジ
  • 論文が却下されることは英語圏の国際雑誌では日常茶飯事

2021年11月26日(金)16:20~17:50

博論をもっと利用する:国際学会発表

  • 高みを目指そう!
  • 査読を通過する要旨を書く。
  • 誰があなたの聴衆なのか?
  • わかりやすく議論と研究のメッセージを伝える。自分の頭の良さを示そうなどと誰も興味がないことはしないこと。
  • 質疑応答を最大限に活用し、失礼な質問は避ける。
  • 可能であれば他人の発表のチェアも経験してみる。

2021年12月15日(水)16:20~17:50

博論をもっと利用する:外部競争資金獲得のために

  • 研究助成金を取る理由
  • お金がもらえる以上の意味とは
  • 助成金の応募書類は学術論文とは違うドキュメント
  • どの助成金応募から始めたらいいのか
  • 募集中の助成金に対して、あなたの研究は妥当性があるか?
  • 海外の助成金にもどんどん応募してみよう!