【セミナー案内】7/8(金)「ダイバーシティ」を見つめなおす: マジョリティ側からダイバーシティを考える
2022.04.22
文部科学省 科学技術人材育成費補助事業
ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)2020-2025
Creating Futuresプログラム セミナー
「ダイバーシティ」
を見つめなおす
第2回
マジョリティ側から
ダイバーシティを考える
人は誰でもマジョリティ性とマイノリティ性のアイデンティティを持ち合わせていますが、マジョリティ性を多く持つ人は自分の特権(労なくして得る優位性)になかなか自分自身で気づくことができません。自分の特権に無自覚な人の多くは、社会的不平等とはマイノリティ側を不利な立場にするものだと捉えたとしても、マジョリティ側を優遇するものだという捉え方はしません。真の意味でダイバーシティを実現するためには、今まで不問にされてきたマジョリティ側の特権や心理的特徴(態度・心理・行動・成長)に焦点を当て、特権を持つ側の責任と課題に迫る必要があります。内容としては、差別に「中立」は存在するか?「平等(Equality)」と「公正(Equity)」の違いやマジョリティとマイノリティのアイデンティティ発達理論を取り上げます。
- 開催日時
- 2022年7月8日 (金) 14:00〜15:30
- 対象
- 学校法人立命館教職員および学部生・院生、一般
-
※
本セミナーは、文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)」の
選定に伴う事業推進の一環として実施します。
- 参加費
- 無料
- 開催方法
- オンライン(Zoom)
-
-
※
オンライン開催となりますので視聴にはパソコン、スマートフォンなどの端末およびインターネット接続環境が必要となります。
視聴にかかる通信費等は、視聴する方の負担となりますこと、何卒ご了承ください。 - ※ 事前に最新バージョンの「ミーティング用Zoomクライアント」をインストールしていただくとスムーズにご視聴いただけます。
-
※
※Zoomウェビナー(オンラインセミナー)に初めてご参加される方は以下の参加方法解説をご覧ください。
ウェビナーに参加 (参加者) - Zoom Support
-
※
オンライン開催となりますので視聴にはパソコン、スマートフォンなどの端末およびインターネット接続環境が必要となります。
- 講師
-
出口 真紀子 氏
上智大学外国語学部教授
プロフィール
アメリカ・ボストンカレッジ人文科学大学院心理学科(文化 心理学) 博士課程修了。専門は文化心理学。文化変容の プロセスやマジョリティ・マイノリティの差別の心理について 研究。上智大学では、「差別の心理学」「立場の心理学:マ ジョリティの特権を考える」などの科目を担当。監訳書に『真のダイバーシティ をめざして―特権に無自覚なマジョリティのための社会的 公正教育』(上智大学出版・2017)、共訳書に『世界を動 かす変革の力―ブラック・ライブズ・マター共同代表からの メッセージ』(明石書店・2021)。