伝えたいのは「元気・勇気・笑顔」
永田 ふみかさん(産業社会学部4回生)応援団チアリーダー部2011年度部長
2011年度立命館大学・大学院入学式「新入生歓迎式典」でパフォーマンスを披露
入学式では、新入生のみなさんが自然と手拍子をしたくなるような演技ができるようにと、練習に励みました。

今年は、初めて吹奏楽部とのタイアップで演技を行いましたが、その中でも私たちのスローガンである「元気・勇気・笑顔」を伝えられるよう、演出の細部にまでこだわりました。加えて、この入学式をきっかけに、新入生のみなさんが応援を通じて立命館大学全体を盛り上げられるような雰囲気を作ることができたと思います。チアリーディングは、チームワークが大事なスポーツです。全員で細かい部分までタイミングを合わせ、そして何よりもメンバー間の「信頼」や「思いやり」がなければできません。ハードな競技ですが、その分、完璧な演技ができた時の感動はとても大きいです。

新入生のみなさんには、何でもいいので1つのことにこだわって、そこから次のステップに繋がるものを見つけてほしいなと思います。そしてぜひ、スポーツイベントに足を運んで下さい。私たちと一緒に立命館大学を盛り上げていきましょう!!

今年は、初めて吹奏楽部とのタイアップで演技を行いましたが、その中でも私たちのスローガンである「元気・勇気・笑顔」を伝えられるよう、演出の細部にまでこだわりました。加えて、この入学式をきっかけに、新入生のみなさんが応援を通じて立命館大学全体を盛り上げられるような雰囲気を作ることができたと思います。チアリーディングは、チームワークが大事なスポーツです。全員で細かい部分までタイミングを合わせ、そして何よりもメンバー間の「信頼」や「思いやり」がなければできません。ハードな競技ですが、その分、完璧な演技ができた時の感動はとても大きいです。
新入生のみなさんには、何でもいいので1つのことにこだわって、そこから次のステップに繋がるものを見つけてほしいなと思います。そしてぜひ、スポーツイベントに足を運んで下さい。私たちと一緒に立命館大学を盛り上げていきましょう!!
- 取材・文
- 畑仁優鋭