• 796 -  パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

    パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

  • 795 -  「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

    「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

  • 794 -  文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

    文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

  • 793 -  薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

    薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

  • 792 -  「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

    「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

+Rな人記事一覧

283 -  みんなの生活をサポートしたい!

みんなの生活をサポートしたい!

富成将矢さん(経済学部2回生) 写真:右下
笠原杏介さん(経営学部3回生) 写真:右上
日比満理奈さん(経営学部2回生)写真:左下
今井祐希さん(理工学部3回生) 写真:左上

立命館大学生協学生委員会のみなさん

  • No.283
  • 2011年8月3日更新

※今回は、今井さんと富成さんにお話をお聞きしました!

生協学生委員会では、主に機関紙「RUC」の取材と発行、ケーキバイキングの企画やメニュー提案、食生活相談会、自転車無料診断会など、主に学生である組合員さんの満足度をより高めるための活動を行っています。

私たちが毎月発行している機関紙「RUC」は、掲載の2ヶ月前から企画をたて、取材を行い、撮影も自分たちで全て行っています。月ごとに様々なテーマを特集として取り上げています。各ページの担当は立候補制で決めていますが、制作は大変。でも、楽しんでいます。他には、メニュー提案も私たちの仕事のひとつ。12月にキャンパスで行われる「ケーキバイキング」の企画を考えたり、BKCでは、喫茶・グリル シーキューブのメニューの提案もしています。ただメニューを提案するだけではなく、原価計算も自分たちで行います。提案したメニューが採用され、みんなに「おいしい」と言ってもらえた時は嬉しいですね。

新歓期には新入生に向けたパーティ企画も考えます。既存の学生スタッフとの交流を通じ、入学する前に学生生活のことや、生協学生委員会の活動を知ってもらうためのもの。毎年2日間の間に200人近くが参加してくれていますね。また2ヶ月に1度、他大学の生協学生委員会との報告会や交流があったり、夏休みは全国の委員会が集まってセミナーも行ったりしています。

でも、生協学生委員会の認知度はまだまだ低いので、みんなに私たちの活動のことをもっと知ってもらいたいですね。私たちBKCのメンバーはユニオンスクエア2階のBOXにいます。わからないことがあれば、何でも聞きに来て下さいね

―今からでも間に合います!共済に入ってみませんか?

みなさんは、学生総合共済(以下、共済)を知っていますか?大学生協の学生組合員が加入することができ、包括的に学生生活をサポートしてくれる仕組みになっています。たとえば海外旅行中の怪我や病気の対応など、24時間連絡がつながるようになっています。共済への加入手続きはキャンパスにある生協の窓口でできますよ。http://www.ritsco-op.jp/shopinformation/trouble.html

立命館生活協同組合のホームページ
http://www.ritsco-op.jp/index.html




最近の記事

  • 何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

    何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

  • 駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

    駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

  • 戦後70年 第62回「不戦のつどい」

    戦後70年 第62回「不戦のつどい」

  • アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

    アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

  • タバタトレーニング

    タバタトレーニング