• 796 -  パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

    パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

  • 795 -  「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

    「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

  • 794 -  文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

    文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

  • 793 -  薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

    薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

  • 792 -  「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

    「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

+Rな人記事一覧

376 -  人工知能を学び、価値観を広げていきたい

人工知能を学び、価値観を広げていきたい

高橋拓也さん(情報理工学部2回生) 
情報理工学部プロジェクト団体「Ri-one 」に所属

  • No.376
  • 2012年4月9日更新
映画「マイノリティ・リポート」を見た時に、機械が自分の意志を持って動いているような感覚に衝撃を受け、人工知能の仕組みを知りたいと思いました。

入学後、初めてプログラミングを学び、それを活かす場として、情報理工学部プロジェクト団体Ri-one にも入部。授業や課題で悩んだ時も身近な先輩に教えてもらっています。
今は、小学生の頃から続けていたサッカーの動きを、「作る側」の視点で捉えながら、ものづくりに携わっています。また今年は、メンバーの一員として「RoboCup」の世界大会にも出場するので、世界の技術を見るのが楽しみです。2 回生では、本格的に「人工知能」の世界を学んでいきたいと思います。
そしていずれは、ロボットの設計に携わりたいです。

「マイノリティ・リポート」には「少数派意見の報告」という意味があります。
大学で出会った先生や友人は少数でも、自分が目指す進路を報告しあえる大切な存在。その存在を大切にしながら、自分の学びを追求していきたいです。

最近の記事

  • 何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

    何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

  • 駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

    駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

  • 戦後70年 第62回「不戦のつどい」

    戦後70年 第62回「不戦のつどい」

  • アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

    アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

  • タバタトレーニング

    タバタトレーニング