ようこそ!ボラフェスへ!
安達真央さん(文学部3回生)ボランティア広報局代表(写真:左)
徳田 祐香里さん(産業社会学部3回生)ボランティア広報局副代表(写真:右)
5月24日(木)、25日(金)に、衣笠キャンパス西側広場で「ボラフェス」を開催します。今回のテーマは、「あなたの人生観変えさせていただいてもよろしいでしょうか?」です!
「ボラフェス」とは、立命館大学に所属するボランティア団体が集まって、それぞれブースを出店。ボランティアに少しでも興味がある人に、自分にあった団体を見つけてもらうことを目的としています。
4月に開催したボラフェスでは、「ボランティアが最強な件について」というテーマで、ブース出店と写真展を企画しました。
毎年開催している「ボラフェス」ですが、今年は、場所を以学館から西側広場に変え、開放的なスペースにブースをつくることで、より多くの人にみてもらえるように工夫しました。

ボランティア広報局とは、立命館大学に所属するボランティア団体が、一緒に活動の発信をしていくことを目的とした団体です。以前は「ボラフェス実行委員会」という名前で活動していましたが、自分たちの活動をボラフェス以外でも発信したい!という思いもあって、「ボランティア広報局」に改名しました。昨年の秋には、ボランティア団体の活動を紹介した冊子を作成、配布しました。
メンバーは、それぞれのボランティア団体に所属し、活動しています。さまざまな団体から集まっているので、いろんな人と知り合い、意見交換をすることで、視野が広がります。また、他団体のノウハウを知ることができるので、いいな!と思ったことを自分の団体に取り入れて、互いを高め合ういい関係がつくれています。中には、他団体同士で新たな活動を始めている団体もあります。

ボランティアをはじめて、私たち自身、たくさんのことを学びました。とてもやりがいを感じています。つらいことやうまくいかないことがあっても、一緒に活動する仲間に支えられ、乗り越えることができ、仲間の大切さを実感しました。
また、ボランティア活動を通じて、「今、自分はどうあるべきか」と考えるようにもなりました。今は、広報局の活動を通じて、ボランティアに取り組むみんなの活動をたくさんの人に知ってもらいたいと思っています。
最近は、一部でボランティアがブームのようになっているところもありますが、自分の役割を認識して、活動してもらいたいと思っています。その役割を認識するためにも、ボラフェスにきて、活動を知ってもらえたら嬉しいです。
ボランティアは自分の人生を変えるきっかけになります。ボランティア活動を頑張っている人をとにかく知ってもらいたいです。私たちは、この5月で引退になりますが、今回のボラフェスを成功させて、後輩たちに引き継いでいきたいと思っています。
★ボラフェス
「あなたの人生観変えさせていただいてもよろしいでしょうか?」
日時:5月24日(木)、25日(金) 12:00~18:00
場所:衣笠キャンパス西側広場
「ボラフェス」とは、立命館大学に所属するボランティア団体が集まって、それぞれブースを出店。ボランティアに少しでも興味がある人に、自分にあった団体を見つけてもらうことを目的としています。
4月に開催したボラフェスでは、「ボランティアが最強な件について」というテーマで、ブース出店と写真展を企画しました。
毎年開催している「ボラフェス」ですが、今年は、場所を以学館から西側広場に変え、開放的なスペースにブースをつくることで、より多くの人にみてもらえるように工夫しました。
ボランティア広報局とは、立命館大学に所属するボランティア団体が、一緒に活動の発信をしていくことを目的とした団体です。以前は「ボラフェス実行委員会」という名前で活動していましたが、自分たちの活動をボラフェス以外でも発信したい!という思いもあって、「ボランティア広報局」に改名しました。昨年の秋には、ボランティア団体の活動を紹介した冊子を作成、配布しました。
メンバーは、それぞれのボランティア団体に所属し、活動しています。さまざまな団体から集まっているので、いろんな人と知り合い、意見交換をすることで、視野が広がります。また、他団体のノウハウを知ることができるので、いいな!と思ったことを自分の団体に取り入れて、互いを高め合ういい関係がつくれています。中には、他団体同士で新たな活動を始めている団体もあります。
ボランティアをはじめて、私たち自身、たくさんのことを学びました。とてもやりがいを感じています。つらいことやうまくいかないことがあっても、一緒に活動する仲間に支えられ、乗り越えることができ、仲間の大切さを実感しました。
また、ボランティア活動を通じて、「今、自分はどうあるべきか」と考えるようにもなりました。今は、広報局の活動を通じて、ボランティアに取り組むみんなの活動をたくさんの人に知ってもらいたいと思っています。
最近は、一部でボランティアがブームのようになっているところもありますが、自分の役割を認識して、活動してもらいたいと思っています。その役割を認識するためにも、ボラフェスにきて、活動を知ってもらえたら嬉しいです。
ボランティアは自分の人生を変えるきっかけになります。ボランティア活動を頑張っている人をとにかく知ってもらいたいです。私たちは、この5月で引退になりますが、今回のボラフェスを成功させて、後輩たちに引き継いでいきたいと思っています。
★ボラフェス
「あなたの人生観変えさせていただいてもよろしいでしょうか?」
日時:5月24日(木)、25日(金) 12:00~18:00
場所:衣笠キャンパス西側広場
- 取材・文
- 内海 温(産業社会学部3回生)