• 796 -  パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

    パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

  • 795 -  「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

    「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

  • 794 -  文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

    文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

  • 793 -  薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

    薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

  • 792 -  「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

    「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

+Rな人記事一覧

170 -  京都と大分、ずっと刺激し合える関係を

京都と大分、ずっと刺激し合える関係を

奈良朋子さん(文学部3回生)
人見早苗さん(国際関係学部2回生)
留学生チューターTISA

  • No.170
  • 2010年12月17日更新

留学生チューターTISAの主な活動は、日本人学生と留学生の交流の場の提供や、正規留学生の履修や生活のサポートです。交流企画では、学内でレクリエーションの企画や、京都を散策して日本の文化を楽しめるようなイベントを行っています。

      

11月26日(金)から29日(月)にかけて、APUでAPUのボランティアサークルである「ハビタットAPU」と交流企画を行いました。
交流会では、まずそれぞれの団体についての活動を報告。今年で3度目となる交流会ということもあって、お互いの成長を確認することができただけでなく、新たな発見もあり、それぞれの団体の活動に新たな視点を見出すことができたと思います。
またディスカッションでは、「ボランティアの在り方」をテーマにボランティアの強みや弱みについて意見交換を行いました。みんなのボランティア精神や熱意に触れることができ、今後の活動に向けてのモチベーションも上がりました。
        

他団体との交流のメリットは、両団体がお互いを映す鏡のような存在になり、自分の団体を見つめ直すことができることです。それぞれの団体の「成長」にも気付くことができるので、交流会を通して得られるものはたくさんあると思います。
大分のAPUと京都の衣笠キャンパスは遠く離れていますが、来年もその先もずっとお互いに刺激し合える関係を築いていきたいですね。

        
                     人見さん(左)と奈良さん(右)

両団体には、「常に熱く取り組む団体であろう」という意味を込めて「熱」の文字を使ったTシャツがあります。その「熱い」想いを感じられる有意義な交流会となったことは間違いないですし、この想いをここで留めることなく、外に発信していきたいです。そして、この交流で得た「熱」を今後のTISAの活動に還元していきたいと思っています!                                

冬企画
Let’s enjoy! ~あなたと迎える一足早いお正月~

留学生、日本人学生と一緒にお正月料理を食べたり、正月の遊びをします!

日時:2010年12月22日(水)18:15~20:00(予定)

場所:諒友館地下食堂ROSSO
参加費:500円
12月17日(金)17:00まで申し込み受付中です。
詳しくは国際教育センター(明学館1階)へ!
※当日も募集人数に達するまで受け付けています!振るってご参加ください♪
(定員になり次第募集を締め切ります。18:00以降の受付はできません。)



  • 取材・文
  • 樽見彩加(文学部1回生)

最近の記事

  • 何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

    何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

  • 駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

    駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

  • 戦後70年 第62回「不戦のつどい」

    戦後70年 第62回「不戦のつどい」

  • アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

    アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

  • タバタトレーニング

    タバタトレーニング