 |
 |
 |
|
一番の見所 |
実際に国際的な活動(貧困支援や国際交流など)を行っている団体が衣笠キャンパス、びわこ・くさつキャンパス、さらに立命館アジア太平洋大学から集結し、国際活動に興味のある高校生・大学生に向けて熱く語るところです。
3キャンパスの国際団体が集まることだけでもなかなか無いことなので、国際活動に興味のある方はぜひこのチャンスを逃さないようにしていただきたいと思います。 |
この企画を
考えたきっかけ |
一番の想いは「最高の学生生活を送ってもらいたい」ということです。私たちは国際系ボランティア団体なので、「国際」をキーワードに考えていたところ、国際的な活動に興味があっても、いまいちイメージがつかめておらず、実際に踏み出せていない人が多いということがわかりました。そのような人たちにできるだけ早い段階で、実際に学生がどのような活動を行っているのかを知ってもらい、またそのような学生と交流することにより、国際活動に対する「イメージの明確化」を行おうと思い至りました。なので、「高校生」も参加できる企画を作ろうということになり、Cross2010という企画が生まれました。 |
企画実施に向けて
一番苦労していること |
正直なところ、苦労していないことはありませんが、一番苦労しているのは企画内容を考えるところです。Cross2010は今年が初めての企画なので、前例が無く全てが新しいことです。なので、メンバー同士の意見のぶつかり合いや、想定していなかった問題が浮上するなど、様々な困難にぶち当たりました。しかし、それでもメンバー全員で真剣に考え、乗り越えてきました。今後も様々な問題が発生すると思いますが、必ず良い企画になると確信しています。 |
学生へのメッセージ |
もし国際的な活動に興味があるのなら、ぜひCross2010に参加していただきたいと思います。「学生でここまでできるのか!」と驚くような大規模な活動をしている団体がたくさん参加します。最高の学生生活を送るための「きっかけ」になると思います。
また、Cross実行委員会はまだまだ未完成な組織です。企画内容も考えるべき点が多々ありあます。それでも仲間と協力し合い、0から全てを作り上げることはとても楽しく、やりがいがあります。もし、実行委員側として参加したい方がいれば大歓迎ですので、ぜひご連絡ください。 |
|
|