News / Event

【開催報告】2022年度EDGE+R「レギュラーオンラインコース」

活動報告

Discord

2022年9月~10月

2022年度EDGE+R レギュラーオンラインコース

          開催報告
  

EDGE+Rプログラムレギュラーオンラインコース」では、やりたいことが多く対面実施ではスケジュールが合わない方、またはチームではなくまず1人で学びたい方やレギュラーコースのプレコースとして受講したい方を対象に、レギュラーコースで実施する3つのデザインの講義アーカイブを視聴できる【オンデマンド視聴型コース】と、視聴後にオンラインでWSに参加できる【オンライン参加型コース】の2コースを今年度より開設しました。

9月には両コースの受講生が集まるオリエンテーションを実施、その後【オンライン参加型コース】は10月にデザイン思考オンラインWS・デザイン・ドリブン・イノベーションオンラインWS・システムデザインWSと3つのワークショップをDiscordにて開催しました。【オンデマンド視聴型コース】はWS実施の日時に合わせてアーカイブを配信、各自閲覧し学習しました。


====================

オリエンテーション/ ZOOM
日 時:915日(木)18:3020:00


デザイン思考オンラインWS Discord EDGER Future Garden
日 時:2022105日(水)18:3020:00 
内 容:ユーザーに共感し、ユーザーのユニークな側面を発見し、そこから製品アイデアを創出する。


デザイン・ドリブン・イノベーションオンラインWS Discord EDGER Future Garden
日 時:20221025日(火)18:3020:00 
内 容:リフレクションを行い、自分のユニークな側面を発見し、そこから製品アイデアを創出する


システムデザインオンラインWS @Discord EDGER Future Garden
日 時:20221031日(月)18:3020:00 
内 容:システムデザインの基礎を学ぶ:機能設計・物理設計

====================

講  師:立命館大学 経営学部准教授             後藤 智   先生
     立命館大学 食マネジメント学部准教授 野中 朋美 先生
     立命館大学 情報理工学部講師            福森 隆寛 先生


【オンデマンド視聴型コース】受講生の声:

・「デザインするという言葉の捉え方がひとつ自分の中で増えた。またデザインすることの大切さ、今の時代デザイン が重視されてきている理由も3つの講義を通して少しずつだがわかってきた気がする。」

・「先生がとてもわかりやすく、非常におもしろい講義であった。また、‘重要なのは“正しい問い”を探すこと’という言葉が非常に印象に残っている。」

・「今までになかった新しい考え方に触れることができ、見ているだけでしたが大いに学ぶことができました。時代に合わせたニーズを開拓する方法やマインドセット、モノの意味や価値について考えることの必要性、答えは必ずしも1つではなくすぐ出す必要もないものが多く、これまでの自分の思考の仕方を見つめ直すことができました。」
といった感想が聞かれ、講義アーカイブを視聴するだけでも十分吸収した受講生が多いように感じました。

【オンライン参加型コース】受講生の声:
・「動画で自分のペースで学ぶことができると同時に、ワークショップを通してコミュニケーションをとれることでより理解が深まったと感じることができた。」 
・「実践の時間は、普段とは違う頭の使い方をしている実感がありました」
・「今回学んだ思考法は日々使うことで身に着くように思う」
・「この講義を受けてみて、学部の授業では深く学べないことも勉強できたので、貴重な経験になり、よかったと思いました。miroを使って、みんなでいろんなアイデアを共有したけれど、たくさん斬新なアイデアが出ていて自分はなかなか思いつかなくて大変でした。でも、何か新しい物事を作っていく時には、このような工程をして行われているのだということがわかり、すごく勉強になりました。」など、オンラインではあるものの実際に講師と実践することができたため、レギュラーコース受講生と同じような感想が多くみられました。

⇩Discordでワークショップを開催しました。
2022オンラインDiscord

⇩miroを使用し作業する様子
2022オンラインmiro

以上

戻る