本文へ移動

イベント

受付中

キャリア就職

12月16日(火) 13:00~17:00

経済産業省 近畿経済産業局協力 「大学院生と企業の座談会」

開催場所
OIC ※参加者のみ詳細告知
募集締切
2025/12/05(金)

これまで博士学生を対象に実施してきた企業との「座談会」について、
過去参加者の満足度の高さを踏まえ、修士学生まで拡大した「大学院生と企業の座談会」を開催します!

今回は、経済産業省近畿経済産業局のプロジェクトに参画する
「社員を大切にし、自律的な人が育つ経営」を実践する企業から、30代の経営参謀クラスの方を招き、
大学院生のみなさんが日ごろの研究活動で培った力の社会での活かし方について語り合う場とします。

意見交換を通して、アカデミアはもちろんのこと、民間企業などアカデミア以外の世界での
自身の活躍可能性について気付きを得る機会としてみませんか!?
(なお、過去の座談会では、参加企業へのインターンシップなどに繋がっています)

博士学生と企業の座談会チラシ

[PDF]

※前回の開催情報はこちら
https://www.ritsumei.ac.jp/ru_gr/g-career/news/detail/?id=69


参加対象

今回は、特にこのような方の参加をお待ちしております!!

<博士学生>

・将来の進路は企業就職を第一に考えてはいないものの、研究活動で培ってきた力が、大学外の世界でどのように活用できるかを考えたい方

<修士学生>

・研究活動の面白さに目覚めて博士課程への進学を考えているものの、博士課程修了後の進路が不安な方
・友人は企業就職者が多く、博士課程に進学すべきか悩んでいる方


開催概要

日時 12月16日(火) 13:00~17:00
場所 大阪いばらきキャンパス
※集合場所など詳細は、参加許可者のみにお知らせします。

申込方法

下記リンク(CAMPUS WEB)より申し込んでください。

申込期限 12月5日(金) 昼12:00

当日のタイムスケジュールとグループワークの内容

  • 13:00-13:45 イントロダクション・参加企業による自己紹介など
  • 14:00-14:50 グループワーク(第1回)
  • 15:00-15:50 グループワーク(第2回)
  • 16:00-16:50 グループワーク(第3回)

※あくまで目安の時間帯です。
※各グループワークの間で、途中入退室できます
※申込時に参加を希望する時間帯を選択いただきますが、予定ベースで結構です。

このイベントでは、[大学院生5~7名+企業の方1~2名]からなるグループに分かれ、
毎回異なるテーマで合計3回のざっくばらんな意見交換を行います。
(リラックスした雰囲気で意見交換できるよう、リフレッシュメントをご用意します)

また、途中入室してコミュニケーション内容のズレが生じないよう、
事前学習会(オンライン)の開催を予定しています。学習会の様子はアーカイブ配信もします。

参加予定企業

経済産業省 近畿経済産業局のプロジェクト BE THE LOVED COMPANY PROJECTへの
協力企業から複数来校されます。

人のつながりが新たな価値を生み、個々の可能性が生かされていく社会づくりをめざす
株式会社ウエダ本社 様
https://www.ueda-h.co.jp/
(ワークプレイスのデザインなどを行っています)

「きっかけを創造する」をミッションとする
株式会社澤村 様
https://www.sawamura-shiga.co.jp
(びわ湖テラスの設計・建設などを行っています)

※経済産業省 近畿経済産業局 BE THE LOVED COMPANY PROJECT
https://www.kansai.meti.go.jp/1-9chushoresearch/lc/lovedcompany.html

問い合わせ先

RARAオフィス

担当
RARAオフィス「大学院生と企業の座談会」担当

イベント一覧