2022年度立命館大学大学院キャリアパス支援スタッフ(CPS)
Career Path Support Staff
活動目的
- キャリアパス支援スタッフ(以下、CPS)は、大学院キャリアパス推進室が開催する各種セミナー等の企画に参画することで、CPS自身の企画力の向上を図るとともに、企画の質の向上に寄与します。
- CPSは、各種セミナー等の参加者が円滑にコミュニケーションを図れるよう支援を行い、参加者同士の交流の手助けを行うとともに、CPS自身も参加者との交流を図ることで、学年、研究科を超えたネットワークを構築します。
- CPSは、大学院キャリアパス支援スタッフの活動を通じて、前に踏み出す力(主体性、実行力)、考え抜く力(課題発見力、計画力、創造力)、チームワーク力(発信力、傾聴力、柔軟力)を養います。
活動内容
- 大学院キャリアパス推進室が開催する各種セミナーの企画・募集・準備・運営に関する業務
<2021年度実施例>
・私のキャリアパス「修了生インタビュー」
- 大学院キャリアパス推進室が協力する大学院進学説明会や学部進路ガイダンスなどの準備・企画に関する業務
<2021年度実施例>
・大学院ウィーク企画
・「大学院生の一日」作成
応募資格
本学大学院正規課程の在学生
※但し、2022年度の学籍状態が休学、留学中の方はご応募頂けません。
謝礼
- 業務1時間あたり1,500円(源泉徴収含む)を支給します。
- キャンパス間移動を伴う業務については、シャトルバス料金(往復代)を原則支給します。シャトルバスの運行の無い場合は、立命館旅費支給規程に準じた交通費を支給します。
- 所属キャンパスでの業務に対しては、交通費を支給しません。
応募期間
2022年4月4日(月)~4月25日(月) 17:00 まで
応募方法
以下の「2022年度大学院キャリアパス支援スタッフ応募申請書」をダウンロードし、必要事項を記載の上、下記アドレス宛に電子メールに添付して送信してください。
【送信先アドレス】 d-cp@st.ritsumei.ac.jp (件名は「2022年度CPS応募」としてください。)
大学院キャリアパス支援スタッフの選考方法
応募申請書を受付後、面接により選抜します。
日時は下記の通り予定しています。
※面接はオンライン(ZOOM)にて実施予定です。
【日時】
◇5月10日(火) 10:00~11:30
◇5月11日(水) 10:00~11:30
◇5月12日(木) 13:30~15:00
◇5月13日(金) 13:00~15:00
- 応募申請書に、面接希望日時を明記してください。
- 面接予定日にご都合の悪い方や時間帯の指定がある方は応募申請書にご記入ください。別途面接日時を調整します。
- 面接日時は5月初旬にEメールにてご連絡します。
※新型コロナウィルスの影響等、やむをえない事情により日時が変更になる可能性がありますので、
面接日までこまめにメールをチェックしてください。 - 面接時間は10~15分間程度を予定しています。
- 面接選考結果は5月中旬にEメールにてご連絡します。
FAQ
Q.CPSの業務頻度はどれくらいですか?A.CPSの業務は毎週など定期的にあるものではありません。
業務の案内は、大学院課よりその都度ご連絡します。
お問い合わせ先
大学院課(衣笠) 至徳館 4階 |
TEL: 075-465-8195 Email: d-cp@st.ritsumei.ac.jp |
担当: 森山、山田 篤史、津田 |