2025年6月19日(木)開催のGAT Programキャリア形成セミナーに、アスレティックトレーナーの橋脇淳さんをお招きしました。
2025年6月19日(木)に開催されたGlobal Athletic Training (GAT) Programキャリア形成セミナーに、アスレティックトレーナー(AT)の橋脇淳さんをお招きしました。
橋脇さんは、Northern Colorado大学フットボールチームのヘッドATとして活動していた経歴をお持ちであるとともに、日本のプロ野球チームである横浜DeNAベイスターズでもATとして活躍されたご経験から、セミナーの前半では日米のアスレティックトレーニングの違いや日本のプロ野球界におけるアスレティックトレーニング事情についてお話しいただきました。
セミナーの後半では、質疑応答の時間を設けました。野球チームのATになるために必要な資格や能力、米国と日本のATの活動環境の違い、英語能力の向上に関する質問など、さまざまな質問が寄せられました。
米国および日本で様々なご経験をされている橋脇さんのお話しは、学生にとってBOC-ATCの資格取得後に米国でATとしてどのような環境で活動していくのかを想像させるとともに、日本でATとして活動する場合のイメージも持つきっかけとなりました。
セミナーの最後には、ATとして橋脇さんが心がけていること、将来のために意識していることもご教示いただきました。橋脇さん、ご講演をありがとうございました!