情報理工学部自治委員会写真

  1. home
  2. CULTURE 団体紹介
  3. 情報理工学部自治会

情報理工学部自治会

活動内容

私たちは、情報理工学部生の声を聞き、大学と議論しながら、学生の大学生活をサポートしています!
それだけではなく、他の学部自治会とも交流し、学部だけではなく学校全体の課題について取り組んでいます。
<情報理工学部自治会オリター団>
主に1回生の仲間づくりの支援。新入生歓迎会や「いばらき×立命館DAY」での出店に向けた準備や運営など

活動場所

対面:立命館大学OICキャンパス H棟5階情理自治会室
オンライン:グループ通話

<情報理工学部自治会オリター団>
対面:立命館大学OICキャンパス H棟5階情理自治会室
オンライン:グループ通話

活動日

セメスター中:週1回対面またはオンライン会議,月1回自治会定例会
長期休暇中:議題があればオンライン会議

<情報理工学部自治会オリター団>
セメスター中:週1回対面会議,月1回自治会定例会
長期休暇中:週1回議題があればオンライン会議

主な活動

五者懇談会

<情報理工学部自治会オリター団>
クラス懇談会,いばらき×立命館DAY,交流企画(BBQ)

一言メッセージ

情報理工学部に所属している学生と学部の架け橋として、より良い学部を作ることを目標に掲げ、日々活動しています。
自分たちで大学に関する課題を解決したい、他の学部生と関わりたいなどと少しでも思った方はぜひ連絡ください!

<情報理工学部自治会オリター団>
情報理工学部の学生同士だけでなく,今後は他学部との交流企画も考えています.オリターでの経験は,必ず今後の人生に役立つと思うので,ぜひ一緒にこれからの組織を作っていきましょう!

SNS

  • twitter
  • instagram

ページトップへ