OIC H棟・
情報可視化

EVENTS イベント情報

一般参加可能

1/17(金)13:00-14:00

Microsoft Copilot 2025年アップデート解説セミナー ~業務革新を加速する最新機能の全貌~

時間:13:00-14:00
場所:Microsoft Base Ritsumeikan
定員:オンライン100名(要予約)
イベントに参加する

イベント概要

≪講演者プロフィール≫

阪口 福太郎 氏

Microsoft Corporation
World wide Public Sector Industry Advisor / DX/AX 戦略室長
香川大学 客員教授
文部科学省 教育データ利活用/学習e-portal検討 有識者


国内大手SIerにて製品エバンジェリストとして活躍されたのち、2007年にマイクロソフトに入社。

TeamsやSkype、クラウド製品などの立ち上げに関わったのち、大手自動車メーカー専任のIT戦略担当などを経て現在は、教育機関向けにDX(デジタルトランスフォーメーション)の支援と、DX人材育成のスキル習得支援を行っている。




生成AI・Copilotに興味を持っている教職員様、学生様、企業・自治体様必見です!!


Microsoft Copilotが今後予定している大規模な機能拡張を徹底解説!

音声同時通訳、Copilot Pagesなど、

企業の生産性を劇的に向上させる最新テクノロジーの詳細をMicrosoft社の最新情報とともにお届けします。


デジタルトランスフォーメーションの最前線で、

どのように業務プロセスが変革されるのか、具体的な活用事例と共に徹底解説いたします。

AI技術の進化が企業競争力に与えるインパクトを、この機会に徹底理解しましょう!!






タイムテーブル


イベント詳細

1.場所 OICH棟 Microsoft Base Ritsumeikan

2.対象 学生、教職員、企業、地域

3.定員 100名(要予約)

4.実施言語 日本語

5.実施形態 オンラインのみ

  • Home
  • EVENTS
  • Microsoft Copilot 2025年アップデート解説セミナー ~業務革新を加速する最新機能の全貌~