■ 2023年4月:第11期生正式配属
■ 2023年5月26日:無線通信システム研究会活動奨励賞 最優秀貢献賞を受賞
主対象:水中音響通信の厳しい二重選択性伝搬環境に有効な差動OFDM 他1件
■ 2023年7月14日, 20日:BKCの実験水槽(屋内)で水中音響通信実験を実施
水中音響通信グループ
■ 2023年7月31日:BKCの実験水槽(屋内)で水中音響通信実験を実施
水中音響通信グループ,東海大学,岐阜大学他
■ 2023年8月23日:BKCの実験水槽(屋内)で水中音響通信実験を実施
水中音響通信グループ
■ 2023年9月1日-3日:伊豆OKIコムエコーズで水中音響通信性能評価実験を実施
水中音響通信グループ
■ 2023年9月14日:IEICE ソサイエティ大会(愛知・名古屋大)にてM2の1名が講演
橋本さん
■ 2023年10月17日:BKCの実験水槽(屋内)で水中音響通信実験を実施
水中音響通信グループ
■ 2023年10月27日:BKCの実験水槽(屋内)で水中音響通信実験を実施
水中音響通信グループ
■ 2023年11月3日:BKCの実験水槽(屋内)で水中音響通信実験を実施
水中音響通信グループ
■ 2023年11月10日-12日:伊豆OKIコムエコーズで水中音響通信性能評価実験を実施
水中音響通信グループ
■ 2023年11月17日:IEICE RCS研究会(熊本・労働者福祉会館)にて奨励講演
[奨励講演] 水中音響通信に有効な差動OFDMとその浅海実験結果
■ 2023年11月:第12期生仮配属
■ 2023年11月27日:IEICE UWT研究会(滋賀・立命館大)にて招待講演
[招待講演] 水中音響通信に有効なチャネルサウンダとその浅海実験結果
■ 2023年12月10日:第3回プレOB成果報告会(オンライン)を開催
■ 2024年1月19日:IEICE RCS研究会(宮城・東北大)にてM2の2名が講演
橋本さん,藤田さん
■ 2024年1月19日:無線通信システム研究会「初年度発表者コンペティション」表彰 優秀発表賞を受賞
橋本さん:水中音響通信に有効なチャネルサウンダの浅海実験結果
■ 2024年1月23日:BKCの実験水槽(屋内)で水中音響通信実験を実施
水中音響通信グループ他
■ 2024年1月29日:IEICE UWT研究会(東京・東海大)にてM2の2名とB4の2名が講演
藤田さん,吉村さん,國松さん,下村さん
■ 2024年2月28日:第2回ゼミハイキング(京都・東山山頂公園)
■ 2024年3月:IEICE和文(B)に2件の論文が掲載
水中音響通信の厳しい二重選択性伝搬環境に有効なチャネルサウンダ
水中音響通信の厳しい二重選択性伝搬環境に有効な差動OFDM
■ 2024年3月8日:IEICE 総合大会(広島・広島大)にてB4の2名が講演
川部さん,下村さん
■ 2024年3月13日:IEICE RCS研究会(東京・東大)にてM2の2名が講演
藤田さん,橋本さん
■ 2024年3月21日:BKCの屋外で音響通信実験準備を実施
音響通信グループ
■ 2024年3月22日:卒業祝賀会にて表彰を受賞
研究活動 優秀賞(M2):藤田さん,橋本さん
研究活動 優秀賞(B4):下村さん