日本平和博物館会議のロゴ・マーク デザイン公募

“平和”を希求する心を、世界に発信してみませんか?

 日本平和博物館会議のロゴ・マークの募集を行っております。            
採用作品は、日本平和博物館会議や各加盟館のポスター、Webサイト等、広報資料などに幅広く活用されます。
最優秀作品1点および佳作3点に賞金(最優秀作品5万円、佳作3点1万円)を授与します。下記の要領で奮ってご応募下さい。
image

【公 募 要 項】
1.募集作品:日本平和博物館会議ロゴ・マーク
2.募集期間:2010年1月6日(水)~3月31日(水)まで
3.提出物
   (1)ロゴマーク作品(提出方法は、作品要領参照) 一人1点まで
   (2)日本平和博物館会議ロゴマーク応募用紙⇒ダウンロードはこちら[Word:30KB]
4.作品要領
   (1)作品は指定の応募用紙の作品欄(13cm×16.8cm)に収まるように描写、または添付してください。
   (2)色数は、カラー(色数限定なし)およびモノクロを、必ず1案につきセットで提出してください。
   (3)ロゴマークは単独でも使用でき、また拡大及び縮小にも耐えうるものとします。 
   (4)デジタルデータの場合は、上記(1)とあわせてCD-ROM、USBメモリーなどに記録したデータファイルも
提出してください。(アプリケーション名やバージョン名を明記してください。)
5.選考方法:日本平和博物館会議第17回年次会議において選考されます。
6.発表:2010年11月開催予定の第17回日本平和博物館会議後の記者会見にて発表。
7.表彰:最優秀作品1点および佳作3点に賞金を授与します。
(最優秀作品5万円、佳作3点1万円)
8.作品の取り扱い
   (1)自作、未発表の作品とします。
   (2)使用にあたり、採用された作品を、制作者に相談の上、若干修正することがあります。
   (3)他の著作権や商標を侵害するもの、その他法令に反するものは失格とします。
   (4)採用された作品の著作権、商標登録に関する権利等、一切の権利は日本平和博物館会議に帰属します。
   (5)応募作品は返却されません。
9 .提出先:〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1
        立命館大学国際平和ミュージアム 「日本平和博物館会議ロゴ・マーク担当:細川宛」
10.問合せ先:立命館大学国際平和ミュージアム(TEL:075-465-8151、FAX:075-465-7899)


image平和博物館会議とは??image
日本は世界で一番「平和博物館」の多い国です。
その中でも比較的規模の大きい平和博物館10館が「日本平和博物館会議」を結成しています。
沖縄県平和祈念資料館、ひめゆり平和祈念資料館、対馬丸記念館、長崎原爆資料館、広島平和記念資料館、
大阪国際平和センター(ピースおおさか)、立命館大学国際平和ミュージアム、地球市民かながわプラザ、
川崎市平和館、埼玉県平和資料館の10館で、来館者数は年間400万人に達します。
これらの館は過去の戦争の被害や加害の問題に加えて、貧困や差別や環境問題など、能力の開花を
妨げているさまざまな社会的暴力の克服のために、実物資料や写真や解説パネルを展示し、来館者に
平和創造のための努力への参加を呼びかけています。


ページの先頭へ