RS Web 学園通信
立命館大学 | Infostudents
 
理工学研究科
並河祥司さん
3つの企業で
インターンシップを体験
山下恭平さん
防災システム研究センター
理工学部
深川良一教授
「翔」バックナンバー
#4 京都府立堂本印象美術館
RS Webアンケート

立命館大学の学生が利用できる施設を紹介する新コーナー「礎」。1回目の今回は、4月にBKCに開設されたボランティアセンターBKCを紹介します。

2006年4月に開設したばかりのボランティアセンター BKC。セントラルアーク2階にある「ボランティアセンターBKC学生ルーム」では、ボランティアに興味がある学生の皆さんにさまざまなボランティア情報やボランティアプログラムを紹介してくれます。ボランティアに少しでも興味があるあなた!ぜひ足を運んでみてください。

BKCにもボランティアセンターが開設!

2004年度、衣笠キャンパスに開設されたボランティアセンター。BKCでの展開を望む学生のニーズにこたえ、この度BKCにも開設されました。BKCは、環境系やまちづくり系の活動に対する学生のニーズが高いという特色があります。また、滋賀県にはNPOが数多く存在しており、地域の方々が環境保護活動やまちづくりなどに熱心に取り組まれています。そういった地域の方々からも、より活発な学生の参加が期待されているのではないかと思います。

まだボランティアセンターBKCを訪れたことのある人は、それほど多くないかもしれません。しかし、実際に行ってみなければ分からないこともたくさんあります。「こんな活動もボランティアなんだ」という新しい発見もたくさんあると思いますので、是非一度お越しください。

ボランティア活動をしよう!

ボランティアセンターでは、様々な方面から収集されたボランティアの情報を紹介してもらえます。多数のチラシやパンフレットなどを配布していますので、それぞれの学生のニーズに応じた情報を得ることができます。現在は、特に夏休みに向けた活動を募集中ですので、キャンプやお祭りの手伝いといった楽しい活動などもあります。

また、ボランティアセンターBKCでは、ボランティア募集の情報だけではなく、万が一に備えるためのボランティア保険やNPO運営のための講座情報など、さまざまな情報を揃えています。気になる情報をチェックしてみてください!

ボランティアセンターBKCの特徴

ボランティアセンターBKCは、滋賀県社会福祉協議会と学術交流協定を結んでいます。都道府県レベルの社会福祉協議会と協定を結んだのは立命館が初めて!滋賀県社会福祉協議会と連携することで、協議会がもつ大きなネットワークや豊富な情報を利用することができます。

また、衣笠キャンパスではすでに開講されている「ボランティアコーディネーター養成プログラム」をBKCでも開講するための準備が始まっています。その中で、インターンシップを行う際には、社会福祉協議会と連携していることにより、県下の様々な団体の協力を得ることが出来ます。また同時に、BKCの4学部と連携をはかり、BKCの特色を活かした活動を展開していく予定です。

スタッフからのメッセージ

ボランティアセンターではさまざまなイベントを企画しています。次のイベントは6月6日(火)・7日(水)に実施します。詳細はホームページや各学部事務室で告知しますので、ぜひ参加してください。

「ボランティア」と言われると敬遠してしまう人もいるかもしれませんが、ボランティアは決して難しいものではありません。自分のできる事を、できる範囲で始めてみることが大切です。そのためにボランティアセンターでは、さまざまな支援をしていますが、用意されたプログラムを利用するだけでなく、自分から積極的に活動を探し、参加してもらいたいですね。

ボランティアセンターBKC
開室時間:平日10:00〜18:00(土日祝は閉室)
ボランティアセンターホームページ
取材・文 冨田祐介(経営学部2回生)
↑PAGE TOP
© Ritsumeikan Univ. All rights reserved.
このページに関するご意見・お問い合わせは 立命館大学広報課 Tel (075) 465-8126  Fax (075) 465-8123