English page

來村 徳信 (きたむら よしのぶ)

立命館大学 情報理工学部
教授 博士(工学)

所属

先端社会デザインコース (2017年度以降入学者用の新カリキュラム)
情報コミュニケーション学科 (2016年度以前入学者用の旧カリキュラム)

連絡先

立命館大学 情報理工学部
〒525-8577 滋賀県草津市野路東1-1-1
電話:, Fax: 077-561-5203
E -mail:

ナレッジコンピューティング研究室

 

研究内容

主に物理的存在物や人間の行為に関する知識のモデル化とそれらの共有支援に興味があります.基本的目標は,

  1. 人間のナイーブな理解を支える基本的概念の「意味」を体系的に定義し(オントロジー構築),
  2. そのオントロジーに基づいて,人間が計算機内に知識を記述することを支援し(オントロジーに基づく知識表出化支援),
  3. その知識を計算機が人間の組織内で共有・流通させることで,人間の思考を支援する

ことです.現在,以下のような概念とその扱いについて考察を行っています.

人工物の機能表現と知識共有 
人間の行為のモデリングと教育訓練支援
サービスのモデル
社会システムのモデリング
 

論文リスト

 
学会誌掲載論文<updated>
解説論文
国際会議論文
 
著書
研究会・国内学会発表
D論

  Citation data on Google Scholar

<New> 人工知能学会論文誌に「行為知識の状況適応的な目的指向構造化と看護における応用」と題して,
 行為プロセスモデルの動的構造化と CHARM Pad という看護知識の学習支援システムに関する論文が掲載されました.
 人工知能学会論文誌,Vol. 36, No. 4, p. D-K94_1-16, (10.1527/tjsai.36-4_D-K94), 2021年7月

・人工知能学会誌に解説論文「ものづくりにおけるオントロジーとその役割」が掲載されました.
 広い意味での製造業におけるオントロジーとその役割を解説しています.
 学会誌「人工知能」 Vol.35, No.2, pp.137-148 (2020年3月) AI書庫へのリンク

・「人工知能学大事典」 が出版されました! (人工知能学会(編),共立出版,2017年7月)

  18章 「知識工学とセマンティックテクノロジー」 (pp.1253-1334) の編集を担当しました.
  18章 総論や 18-14 「オントロジー」を含む8項目の執筆を担当しました. (詳細
  共立出版のページAmazonのページ 

略歴

立命館大学 公式 研究者DBページ

立命館大学 情報理工学部 公式 教員紹介ページ

情報理工学部 / 立命館大学

最終更新:2021年11月21日