EIZO NEWS
-
立命館大学 株式会社アサツーディ・ケイ協定講座 CMプランニング制作CM TV放送決定!
2008.12.25
READ -
11月19日のクリエイティブ・リーダーシップセミナーは、作曲家の冷水ひとみ氏をお迎えして講義を行いました。
2008.12.05
READ -
10月3日から5日、現代GPの一環として「世界を記憶する大森康宏の仕事」と題し、立命館大学映像学部長であり民族学博士である、大森康宏氏の業績を上映とトークで振り返る催しを行いました。
2008.11.10
READ -
10月8日のクリエイティブ・リーダーシップセミナーは、針穴写真家の田所美惠子氏をお迎えして講義を行いました。
2008.11.10
READ -
株式会社マンダム主催「GATSBY学生CM大賞2008」奨励賞受賞!
2008.11.01
READ -
立命館大学映像学会産学連携特別シンポジウム「前田慶次郎3D」を開催しました
2008.10.19
READ -
現代GP「映像文化の創造を担う実践的教育プログラム」 <世界を記憶する 大森康宏の世界>を開催しました
2008.10.03
READ -
立命館大学映像学会産学連携特別シンポジウム「前田慶次郎3D」のお知らせ
2008.09.30
READ -
株式会社アサツー ディ・ケイ協定講座「CMプランニング」について、一部公開授業を行いました
2008.09.02
READ -
現代GP「映像文化の創造を担う実践的教育プログラム」 「プロデュース実習Ⅰ&Ⅱ」企画 京都みなみ会館にてオールナイトの上映会 <くるりナイト>を開催しました
2008.08.09
READ -
オープンキャンパス2008「映像学部企画」レポートを掲載しました
2008.08.08
READ -
夏のオープンキャンパスを開催しました
2008.08.02
READ -
現代GP「映像文化の創造を担う実践的教育プログラム」 「プロデュース実習Ⅰ&Ⅱ」企画 京都シネマにて<フィルムで遊ぼう!子ども映画ワークショップ>を開催しました
2008.07.19
READ -
7月2日の「クリエイティブ・リーダーシップ・セミナー」は、株式会社バンダイナムコゲームスプロデューサーの小山順一郎氏と、同社社長室経営企画室ゼネラルマネージャーの渡邉原三氏の2名をお迎えして講義を行いました。
2008.07.16
READ -
6月18日の「クリエイティブ・リーダーシップ・セミナー」は、「機動戦士ガンダム」や「タイムボカンシリーズ」など、多くのアニメ作品のメカニックデザインを手がけた、メカニックデザイナーの大河原邦男氏をお迎えして講義を行いました。
2008.07.01
READ -
5月21日の「クリエイティブ・リーダーシップ・セミナー」は、劇団「マレビトの会」の主催者であり、劇作家・演出家の松田正隆氏をお迎えして講義を行いました。
2008.06.23
READ -
5月7日の「クリエイティブ・リーダーシップ・セミナー」は、株式会社モバイル&ゲームスタジオ代表取締役の遠藤雅伸氏と、株式会社ゴンゾのプロデューサー、橋本太知氏をお迎えして講義を行いました。
2008.06.23
READ -
4月23日の「クリエイティブ・リーダーシップ・セミナー」は、映像プロデューサーの市岡康子氏をお迎えして講義を行いました。
2008.06.23
READ -
映像学部開設記念 シンポジウム「広告とブランドプロデュースの現在」を開催しました
2008.02.14
READ -
現代GP「映像文化の創造を担う実践的教育プログラム」 『魂萌え』上映、シンポジウム「映画上映の公共的価値をめぐって」を開催しました
2008.01.25
READ