ニュース

国際機関ワークショップ(国際機関研究)
公開講座を開催

5月7日(火)、衣笠 キャンパス内において宮口貴彰 国際関係学部准教授による国際機関ワークショップ公開講座「国際機関で働く」が開催されました。
当日は国際機関ワーク ショップ受講生に加え国際関係学部生、研究科院生など約60名ほどが参加、国連開発計画や国連ボランティア計画で 昨年まで勤務、活躍されてきた宮口先生の講義に聞き入りました。
先生は自身の経験に基づき、国際開発機関の位置づけや国連機関で求められるスキルや経験について明快かつ具体的に話され、学生達を励まされました。
国際関係研究科では、2005年より国際機関や国際協力のキャリアを目指す院生を支援するために国際機関ワークショップを開設しています。

国際関係研究科ウェブサイトはこちら
国際機関ワークショップ
https://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsir/features/training/workshop.html

宮口貴彰先生について

研究者データベース
http://research-db.ritsumei.ac.jp/Profiles/96/0009504/profile.html
インタビュー(国連フォーラム)
http://www.unforum.org/unstaff/28.html

講演の様子


宮口貴彰先生

一覧へ戻る