ゲストスピーカー
2024.12.05
スイス・ツェルマットにおけるサステイナブルツーリズム
山田 桂一郎
JTIC SWISS 代表
- 講義
- サステイナブルツーリズム(TMP)
- 担当教員
- 藻谷 浩介 客員教授
山田桂一郎氏の講義では、スイスのツェルマットを事例に、持続可能な観光地経営について学んだ。ツェルマットは、マッターホルンで有名な観光地であるが、空港から遠く、アクセスが不便という条件不利な地域である。しかし、この地域では観光資源を最大限に活かし、持続可能な観光地として発展してきた点が強調された。特に、ツェルマットはカーフリーリゾートとして、ガソリン車の乗り入れを禁止し、環境に優しい交通手段を導入している。これにより、大気汚染や騒音を抑え、観光客に快適な環境を提供している。また、観光促進税や宿泊税といった税収を活用し、観光地の保全やプロモーション活動を積極的に行っている点も注目すべきである。さらに、地域コミュニティが一体となり、持続可能なまちづくりに取り組んでいることが成功の要因の一つである。この講義を通じ、観光産業の発展には地域の協力と適切な制度設計が重要であることを学び、持続可能な観光のあり方について考えさせられた。
- 経営管理専攻
- 観光マネジメント専攻
- 開講日程/時間割
- ゲストスピーカー
-