ゲストスピーカー
2025.05.01
起業の光と影
樺澤 哲
NPO法人生態会 ファウンダー
- 講義
- ビジネス創造(MP)
- 担当教員
- 橋本 良子 授業担当講師
パナソニックにおけるコーポレート・ベンチャーキャピタル(CVC)運営を経て、独立系ベンチャーキャピタル(VC)での豊富な投資経験を積み、現在は、関西の起業エコシステム(生態系)活性化を目指すNPO法人生態会のファウンダーとして起業家育成を実践する、樺澤哲氏に登壇いただいた。
講義では、最新のトピックスとして、事業による社会貢献や持続可能性を重視したZebras Uniteの活動やユニコーンとの対比、日本における幼少期からの起業家教育の重要性を指摘された。また、受講生から事前に寄せられた質問に基づき、投資家目線での起業家評価指標やビジネスモデルをピボットするときの日米の違い、CVCにおけるAbsorptive Capacity (吸収能力)の重要性など、具体的な事例を用いて説明され、受講生にとっては、大変有意義な講義となった。
- 経営管理専攻
- 観光マネジメント専攻
- 開講日程/時間割
- ゲストスピーカー
-