RITSプラス 通崎睦美コンサート「 こどものための木琴デイズ」 in 立命館小学校 申込開始
RITSプラス 通崎睦美コンサート「こどものための木琴デイズ」in 立命館小学校 はあらゆる世代の人が音楽を楽しめる木琴のコンサートです。
主催 立命館小学校
協力 株式会社オトギボックス 大垣書店
後援 京都市教育委員会
日時 2024年8月4日(日)
【午前の部】10:30開場/11:00開演/12:00終演予定
*0歳児から入場可
【午後の部】13:30開場/14:00開演/15:00終演予定
*小学生以上
会場 立命館小学校 体育館
京都市北区小山西上総町22
地下鉄「北大路駅2・3番出口」、
市バス「北大路バスターミナル」から西へ徒歩約3分
入場料 大人:中学生以上 前売 2,000円 当日2,500円
子ども:0歳~小学6年生 前売 1,000円 当日1,500円
※全席自由/消費税込
乳児も含め、入場される方すべてにチケットが必要です。
車椅子の方もご入場いただけます。
前方は床席、後方は椅子席となります。当日ご自由にお選びください。
プレイガイド teket(テケト) https://teket.jp/9548/34078 ⇦お申込みはこちら
*teketでの申込が難しい場合は立命館小学校EARTH事務局にお電話ください。
*キャンセルは公演1週間前(7月28日)までとなります。
お問い合わせ 立命館小学校 EARTH事務局
TEL 075-496-7777
プログラム
〇いろんな国の曲を演奏するよ!
「かごかき」貴志康一(日本)
「赤とんぼ」山田耕作(日本)
「黒い馬」野田雅巳(ヴェトナム)
「四羽の白鳥」~バレエ「白鳥の湖」より チャイコフスキー(ロシア)
「剣の舞」ハチャトゥリアン(アルメニア)
「ゼイベックダンス」野田雅巳(トルコ)
「ルーマニアン・ダンス」より バルトーク(ルーマニア)
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より モーツァルト(オーストリア)
「ガヴォット」ゴセック(フランス)
ボレロ~「スペイン舞曲」より モシュコフスキー(スペイン)
「ロンドンデリーの歌」アイルランド民謡(アイルランド)
「アメリカン・パトロール」ミーチャム(アメリカ)
「草競馬」フォスター(アメリカ)
「ラ・クンパルシータ」ロドリゲス(アルゼンチン)
〇アフリカの木琴体験 コートジボワールの木琴を弾いてみよう
〇みんなで合奏「トルコ行進曲」ベートーヴェン(ドイツ)
出演者プロフィール
通崎睦美(木琴)
松園洋二(ピアノ)
今回のコンサートでは、通崎さんと共演する「小さな音楽家さん」、また、コンサート制作に取り組む「こどもスタッフさん」も募集します。(いずれも小学生。)
木琴のすてきな演奏を楽しむだけではなく、プロと一緒に音楽会を創る楽しみも経験していただければと思います。
いろんな学校、あらゆる世代のみなさんにお越しいただきたいと思っております。
RITSプラス 通崎睦美コンサート「こどものための木琴デイズin立命館小学校」
こども共演者<小さな音楽家さん>について
小さな音楽家さんは8月4日に行われる、通崎睦美コンサート「こどものための木琴デイズ in 立命館小学校」で通崎睦美さんと共演します。
ぜひ一緒にお客さんの前で、合奏しましょう。
【申込条件について】
・小学生であること。(立命館小学校の児童に限りません。いろんな学校のこどもたち、大募集!)
・立命館小学校にて前日リハーサル(8月3日13:00~16:00)、当日「リハーサル」(9時集合)、及び「午前の部」(11時〜12時)「午後の部」(14時〜15時)両方の公演に出演可能であること。
・学年に応じた教科書レベルの楽譜を自身で読んで演奏できること。楽器はどんな楽器でもかまいません。(この日のために編曲されたベートーヴェン「トルコ行進曲」の楽譜が約1ヶ月前に届きます。)
・任意の楽曲演奏動画をYouTubeまたはギガファイル便にアップロードし、そのURLを応募フォームにてお知らせください。
・応募者多数の場合、ご提出いただいた演奏動画を参考に選考いたします。ご了解ください。
・学校までの往復につきましては、保護者様のご責任の下安全にお越しください。
・ご兄弟姉妹でご応募の場合は、お一人ずつお申込みください。
・申込の締切は6月10日(月)です。
「小さな音楽家さん」のお申込みはこちら⇒ https://forms.office.com/r/Ww5RMrMzBb
RITSプラス 通崎睦美コンサート「こどものための木琴デイズ in 立命館小学校」
こども実行委員会<こどもスタッフさん>について
こどもスタッフさんは、8月4日に行われる通崎睦美コンサート「こどものための木琴デイズ in 立命館小学校」で、パンフレットつくりや受付業務・会場準備などコンサートをつくる仕事をします。ぜひ一緒にすてきなコンサートをつくりましょう。
子ども実行委員会<子どもスタッフさん>については、参加費無料です。
当日の入場券も不要です。なお、午前の部、午後の部のどちらかは会場内で鑑賞可能です。
【内容】
7/21(日)10:00-16:00
・仲間を知ろう
・コンサートを知ろう
・レセプショニストについて学ぼう①
・プログラムをつくろう
8/3(土)10:00-17:00
・レセプショニストについて学ぼう②
・会場準備
8/4(日)9:00
・通崎睦美コンサート「 こどものための木琴デイズ」 in 立命館小学校でこどもスタッフデビュー
【申込条件について】
・小学生であること。(立命館小学校の児童に限りません。いろんな学校のこどもたち、大募集!)
・7月21日(日)10:00~16:00、8月3日(土)10:00~16:00、8月4日(日)9:00~16:00の全日程に参加できること。
・応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。ご了解ください。
・学校までの往復につきましては、保護者様のご責任の下、安全におこしください。
・ご兄弟姉妹でご応募の場合は、お一人ずつお申込みください。
・申し込みの締め切りは、6月10日(月)とします。
「こどもスタッフさん」のお申込みはこちら⇒ https://forms.office.com/r/xm2sTWf4KR