【延期】AI以後の人文・社会科学を問う
- 日時
- 3月27日
- 場所
- 立命館大学衣笠キャンパス 創思館カンファレンスルーム
- プロジェクト名
- グローバル化とアジアの地域
新型コロナウイルスの流行に鑑み、開催を延期させて頂くこととなりました。
開催日時
2020年3月27日(金)14:25~17:30
主催
立命館大学 人文科学研究所
共催
JSPS科研費 基盤研究(C)17K02142
「アジアにおける平和の記憶を紡ぐメディアとしてのダークツーリズム」(研究代表者:遠藤英樹)
プログラム
(14:25~14:30)
開催の挨拶:遠藤英樹氏(立命館大学)
(14:30~15:30)
アンソニー・エリオット氏 基調講演
「Chatbots,Talk and the Re-engineering of Identity」
(チャットボット、トーク、アイデンティティのリエンジニアリング)
(15:40~17:30)
シンポジウム「AI以後の人文・社会科学を問う」
(パネリスト)
●アンソニー・エリオット氏(サウス・オーストラリア大学)
●神田孝治氏(立命館大学)
●アダム・ドーリング氏(和歌山大学)
●須藤廣氏(法政大学)
●遠藤英樹氏(立命館大学)※兼コーディネーター
その他
聴講無料・事前連絡不要・参加自由
言語:日本語/英語(同時通訳有)
問合せ:人文科学研究所事務局
Tel:075-465-8225
E-mail:jinbun@st.ritsumei.ac.jp