2025.04.24

【開催報告】4/19(土)に立命館土曜講座が開催されました

『AIと共に生きる社会―人間の尊厳・権利・責任の未来』
国際関係学部 川村仁子教授をお迎えし、ご講演いただきました。

会場:42名 オンライン視聴:のべ70名

ご講演では、AIの判断で事故が起きた場合の「責任の所在」、AIが人間の思考や選択にどのような影響を与えるのかといった現代社会が直面するテーマについてなど、幅広くお話しいただきました。

川村教授は、科学技術の発展はあくまで「手段」であり、AIを“正解”として依存するのではなく、
「自ら選択すること」を手放さないことが大切だと強調されていました。

AIとどう向き合っていくべきか――
参加者一人ひとりが深く考える、貴重な時間となりました。

4月19日講座エッセイ

写真1 写真2 写真3 写真4