NEWS
(経済支援型奨学金)

年別アーカイブ

2020年06月のニュース

2020.06.29

7月1日以降の奨学金窓口対応につきまして

2020年6月
学生オフィス奨学金係

 6月22日より新型コロナウイルス感染拡大に対する立命館大学の行動指針(BCP)がレベル2に引き下げられました。
 各キャンパスの学生オフィス窓口は7月1日から通常より時間を短縮し、平日10:00から16:00(11:30~12:30はお昼休憩のため閉室)で開室いたしますが、感染症対応の関係から、以下の内容でご相談・手続きをお願いいたします。

【学部生・大学院生の皆さんへのお願い】
 奨学金に関わる諸手続きにつきましては、対応に時間を要します。窓口での滞留時間を減らし3密を避けるなど新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、当面は、できる限り電話および郵送による手続きをお願いします。まずはお電話にてご相談ください。事前の電話でご相談の上、窓口でのお手続きが必要となった場合のみ、来室ください。
 奨学金に関する案内は、奨学金Webおよびmanaba+Rにておこないます。重要な情報を見逃すことのないよう、必ず確認するようにお願いします。
 学生のみなさんにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどお願いいたします。

≪問合せ先≫
 衣笠学生オフィス TEL:075-465-8168/8494
 BKC学生オフィス  TEL:077-561-2854
 OIC学生オフィス  TEL:072-665-2135

2020.06.05

日本学生支援機構「緊急特別無利子貸与型奨学金」の募集について(6月12日更新)

 新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、アルバイト収入の激減など更なる経済的状況の悪化に伴い、修学継続が困難となった学生(大学院生を含む)を対象とする緊急支援として、一定期間、特別の貸与を行う「緊急特別無利子貸与型奨学金」の募集を実施します。
 出願受付はWeb申請フォームで、6月15日(月)から開始します。
 出願を希望する場合は、募集要項を必ずご確認の上、期限内にWeb 申請してください。(6月12日更新)


【募集要項】
 日本学生支援機構「緊急特別無利子貸与型奨学金」募集要項
 ※出願する場合は必ずご確認ください。

【出願方法】
 申請フォームからのWeb申請
 ログイン画面はこちら

【出願期間】
 2020年6月15日(月)12:00 ~ 6月30日(火)17:00 ※期限厳守

 ※こちらの内容は、manaba+Rにて全学部・院生に配信しております。日本学生支援機構 貸与奨学金第二種の申込資格に該当しない方へも配信しておりますので、ご容赦ください。

 以上


≪問合せ先≫ 平日9:30~11:30・12:30~17:00(火曜のみ12:30~17:00)
 衣笠学生オフィス TEL:075-465-8168/8494
 BKC学生オフィス TEL:077-561-2854
 OIC学生オフィス TEL:072-665-2135

2020.06.02

新型コロナウイルス禍に対する緊急支援の追加策「立命館大学 利子助成金」について

 立命館大学では「新型コロナウイルス禍に対する緊急支援」の追加策として、「立命館大学 利子助成金」を設けました。

 本制度は、立命館大学に在籍する学生の修学を支援することを目的とし、新型コロナウイルス感染症の影響により、教育ローンの借入が必要となった家庭に対して、在学中の利子相当額を助成する制度です。

 対象は、本学が株式会社滋賀銀行と提携する教育ローン「ジャストサポート提携型(教育資金)」の「仕送り資金(新型コロナ対応)」に家計支持者が申請し、融資が決定した者となります。

 助成を希望される方は、以下の募集要項を確認の上、申請期間内に郵送にて申請してください。


募集要項  ※必ずご確認ください。


●申請期間
 2020年6月2日(火)~8月31日(火)必着(締切厳守)

●申請方法
【大学指定書式】 ※以下よりダウンロードし、特定記録郵便(または簡易書留)で郵送してください。

(1)申請書兼個人情報の取り扱いに関する同意書(書式a)

(2)振込口座届(書式b)

滋賀銀行「ジャストサポート提携型(教育資金)」の「仕送り資金(新型コロナ対応)」について

 【申込URL】 https://mcl.sbk.jp/lp/teikei/


【問い合わせ先】
 BKC学生オフィス 利子助成金担当者宛
 077-561-3917 (平日9:00~17:30)