2024年04月のニュース
2024.04.25
【大学院】2024年度 日本学生支援機構 貸与奨学金<在学採用>申込受付中
2024年4月24日より、大学院生対象 2024年度日本学生支援機構 貸与奨学金の新規出願受付を開始しています。
【出願方法】Web登録 と 郵送出願 の両方
【出願期間】Web登録: 2024年4月24日(水) 9:00~ 5月8日(水) 17:00
郵 送:2024年4月24日(水) ~ 5月8日(水) 消印有効 ※期限厳守※
詳細はこちらを確認してください。
出願手続きにかかる説明動画を公開しています。あわせて確認してください。
<問合せ先>
学生オフィス:shougaku@st.ritsumei.ac.jp
*問合わせはメールでのみ受け付けます。
*件名に、「JASSO貸与奨学金【大学院】在学採用」と記載してください。
*本文に、①氏名②学生証番号③研究科・課程⑤問合わせ内容を記載してください。
*問合わせには順次回答します。
【出願方法】Web登録 と 郵送出願 の両方
【出願期間】Web登録: 2024年4月24日(水) 9:00~ 5月8日(水) 17:00
郵 送:2024年4月24日(水) ~ 5月8日(水) 消印有効 ※期限厳守※
詳細はこちらを確認してください。
出願手続きにかかる説明動画を公開しています。あわせて確認してください。
<問合せ先>
学生オフィス:shougaku@st.ritsumei.ac.jp
*問合わせはメールでのみ受け付けます。
*件名に、「JASSO貸与奨学金【大学院】在学採用」と記載してください。
*本文に、①氏名②学生証番号③研究科・課程⑤問合わせ内容を記載してください。
*問合わせには順次回答します。
2024.04.23
【学内募集期間延長!】学部生対象「春の定期採用」の追加出願受付を行います (2024年度から国の高等教育修学支援新制度による多子世帯、理工農系学部への支援が拡大されています)
2024年度春の定期採用「日本学生支援機構給付奨学金および立命館大学学費減免」「日本学生支援機構貸与奨学金 第一種・第二種」の奨学金出願は、既に4月12日で終了しておりますが、今年度に限り、定期採用の学内募集期間を延長し追加の出願受付を行います。
2024年度から国の高等教育修学支援新制度における中間層への支援拡大として、新たに「第Ⅳ区分」が追加され、そのうち「多子世帯支援」は給付奨学金および授業料等減免の支援、「理工農系支援」は授業料等減免のみの支援が新設されています。
* 多子世帯は、以下のいずれか小さい方の数が3以上である場合をいいます。
*立命館大学の理工農系学部は、理工学部、情報理工学部、映像学部、生命科学部が対象です。
学部在学生で、まだ何も奨学金を受けておらず新規に申し込みをしたい方や、現在受給中の奨学金に加えて別の種類の奨学金を希望する方、高校の予約採用で希望する奨学金に採用されず再申し込みを希望する方は、以下の期限厳守で手続きを行ってください。
【出願書類の入手方法】 各キャンパスの学生オフィス窓口にて配布
【出願方法】 Web登録 と 郵送出願 の両方
【学内募集延長期間】
Web登録:2024年4月23日(火)9:00~4月30日(火)17:00
郵 送:2024年4月30日(火)消印有効
※期限厳守。上記の両方を期限内に完了した方のみ出願を受け付けます。
詳細は以下のページに掲載しています。募集要項に制度概要や出願手続き方法等を掲載していますので、必ず確認してください。
・給付奨学金および立命館大学学費減免
https://www.ritsumei.ac.jp/scholarship/economic/list01.html/#list01-cont05
・貸与奨学金
https://www.ritsumei.ac.jp/scholarship/economic/list01.html/#list01-cont01
<問合せ先>
奨学金問い合わせ専用ダイヤル(全学部共通) Tel:075-465-8494
学生オフィス開室時間 土・日・祝日を除く 9:30~11:30、12:30~17:00(火曜日のみ12:30~17:00)
2024年度から国の高等教育修学支援新制度における中間層への支援拡大として、新たに「第Ⅳ区分」が追加され、そのうち「多子世帯支援」は給付奨学金および授業料等減免の支援、「理工農系支援」は授業料等減免のみの支援が新設されています。
* 多子世帯は、以下のいずれか小さい方の数が3以上である場合をいいます。
●奨学金申込時に入力する生計維持者が扶養している子ども(学生本人を含む)の人数
●生計維持者全員の住民税情報における、扶養親族の数の合計
*立命館大学の理工農系学部は、理工学部、情報理工学部、映像学部、生命科学部が対象です。
学部在学生で、まだ何も奨学金を受けておらず新規に申し込みをしたい方や、現在受給中の奨学金に加えて別の種類の奨学金を希望する方、高校の予約採用で希望する奨学金に採用されず再申し込みを希望する方は、以下の期限厳守で手続きを行ってください。
【出願書類の入手方法】 各キャンパスの学生オフィス窓口にて配布
【出願方法】 Web登録 と 郵送出願 の両方
【学内募集延長期間】
Web登録:2024年4月23日(火)9:00~4月30日(火)17:00
郵 送:2024年4月30日(火)消印有効
※期限厳守。上記の両方を期限内に完了した方のみ出願を受け付けます。
詳細は以下のページに掲載しています。募集要項に制度概要や出願手続き方法等を掲載していますので、必ず確認してください。
・給付奨学金および立命館大学学費減免
https://www.ritsumei.ac.jp/scholarship/economic/list01.html/#list01-cont05
・貸与奨学金
https://www.ritsumei.ac.jp/scholarship/economic/list01.html/#list01-cont01
<問合せ先>
奨学金問い合わせ専用ダイヤル(全学部共通) Tel:075-465-8494
学生オフィス開室時間 土・日・祝日を除く 9:30~11:30、12:30~17:00(火曜日のみ12:30~17:00)
2024.04.09
2024年度 日本学生支援機構 貸与奨学金【大学院】在学採用の募集要項を公開しました
2024年度 日本学生支援機構 貸与奨学金【大学院】「在学採用」募集要項を公開しました。
【出願方法】Web登録および郵送出願
【出願期間】Web登録:2024年4月24日(水) 9:00~ 5月8日(水) 17:00 期限厳守 受付終了
詳細は以下のページを確認してください。
https://www.ritsumei.ac.jp/scholarship/economic/list01.html/#list01-cont02
また、出願手続に係る説明動画を公開しています。
【説明動画はこちらから】
→2025/2/28 動画公開を終了しました。出願書類の記入上の注意点等などを案内しています。必ず確認のうえ、出願手続を進めてください。
以上
<問合せ先>
学生オフィス:shougaku@st.ritsumei.ac.jp
*問合わせはメールでのみ受け付けます。
*件名に、「JASSO貸与奨学金【大学院】在学採用」と記載してください。
*本文に、①氏名②学生証番号③研究科・課程⑤問合わせ内容を記載してください。
*問合わせには順次回答します。