日本学生支援機構「給付奨学金および立命館大学学費減免」および「貸与奨学金 第一種(無利子)・第二種(有利子)」の定期採用の出願を受付中です。
出願を希望する方は早急に学生オフィスで募集要項一式を入手してください。
【出願締切】
4月18日(金)17:00 ※期限厳守※
【2025年度 制度変更】
1.授業料減免について多子世帯(扶養する子が3人以上いる世帯)への支援が拡大されます。
・私立大学は年間70万円の授業料等減免
・高等学校予約採用において給付奨学金が不採用でも多子世帯に該当する場合は、授業料減免の対象となる可能性があります。希望者は「給付奨学金および立命館大学学費減免」に出願してください。
・在学生のうち、JASSO給付奨学金の制度を利用したことがある者(現在受給中および支援停止中の者)は新たに出願する必要はありません(JASSOにおいて多子世帯に該当するかを別途確認)。
2.JASSO給付奨学金の資産基準が5,000万円未満まで拡大されます。
・過去に資産基準超えで申し込めなかった方は、詳細を確認のうえ出願を検討してください。
詳細はこちらをご確認ください。
【本件に関わる連絡先】
立命館大学 学生オフィス奨学金係
◆奨学金専用ダイヤル◆ TEL 075-465-8494
衣笠:〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1 tel 075-465-8168
BKC:〒525-8577 滋賀県草津市野路東1-1-1 tel 077-561-2854
OIC:〒567-8570 大阪府茨木市岩倉町2-150 tel 072-665-2135
平日9:30~11:30、12:30~17:00(火曜のみ12:30~17:00)
出願を希望する方は早急に学生オフィスで募集要項一式を入手してください。
【出願締切】
4月18日(金)17:00 ※期限厳守※
【2025年度 制度変更】
1.授業料減免について多子世帯(扶養する子が3人以上いる世帯)への支援が拡大されます。
・私立大学は年間70万円の授業料等減免
・高等学校予約採用において給付奨学金が不採用でも多子世帯に該当する場合は、授業料減免の対象となる可能性があります。希望者は「給付奨学金および立命館大学学費減免」に出願してください。
・在学生のうち、JASSO給付奨学金の制度を利用したことがある者(現在受給中および支援停止中の者)は新たに出願する必要はありません(JASSOにおいて多子世帯に該当するかを別途確認)。
2.JASSO給付奨学金の資産基準が5,000万円未満まで拡大されます。
・過去に資産基準超えで申し込めなかった方は、詳細を確認のうえ出願を検討してください。
詳細はこちらをご確認ください。
以上
--------------------------------------------------------【本件に関わる連絡先】
立命館大学 学生オフィス奨学金係
◆奨学金専用ダイヤル◆ TEL 075-465-8494
衣笠:〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1 tel 075-465-8168
BKC:〒525-8577 滋賀県草津市野路東1-1-1 tel 077-561-2854
OIC:〒567-8570 大阪府茨木市岩倉町2-150 tel 072-665-2135
平日9:30~11:30、12:30~17:00(火曜のみ12:30~17:00)