「高等教育の修学支援新制度」に係り、2025年度秋学期に授業料等減免を受けられる場合の減免額適用および学費等納入時期についてお知らせします。
※以下のスケジュールに変更が生じる場合があります。変更が生じた際はニュース等でお知らせします。
【2025年10月二次採用出願者(2025年度春入学の1回生および2回生以上の方)の場合】
【2025年10月二次採用出願者(2025年度秋入学)の場合】
【2025年度春学期までに採用となっている場合】
学費納入のスケジュールおよび方法については、下記にてご確認ください
https://www.ritsumei.ac.jp/tuitionfees/
ご不明な点は、所属キャンパスの学生オフィスにお問い合せください。
<問い合わせ先>
立命館大学 学生オフィス奨学金係
衣笠キャンパス tel 075-465-8494/8168
びわこ・くさつキャンパス tel 077-561-2854
大阪いばらきキャンパス tel 072-665-2135
平日9:30~11:30、12:30~17:00(火曜のみ12:30~17:00)
※以下のスケジュールに変更が生じる場合があります。変更が生じた際はニュース等でお知らせします。
【2025年10月二次採用出願者(2025年度春入学の1回生および2回生以上の方)の場合】
① 本来の納入期限である2025年12月1日(月)にかかわらず、採否決定後に納入手続きを行うことが可能です。採否決定後に納入手続きを行う場合は以下②をご確認ください。なお、秋学期授業料を納⼊後に奨学⾦が決定した場合、秋学期減免分については2026 年5 ⽉末〜6 ⽉頃に、返⾦⼿続きのご案内を送付します。
② <採用となった場合>
1月中旬頃までに採用となった方には、1月末頃までに本学より決定された減免額を反映した振込依頼書が再送される予定です。再送された振込依頼書を用いてご納入ください。
<不採用または採用保留となった場合>
1月中旬頃までに残念ながら不採用または採用保留となった方には、1月末頃までに通常⾦額の振込依頼書が再送される予定です。再送された振込依頼書を用いてご納入ください。
1月中旬頃までに採用となった方には、1月末頃までに本学より決定された減免額を反映した振込依頼書が再送される予定です。再送された振込依頼書を用いてご納入ください。
<不採用または採用保留となった場合>
1月中旬頃までに残念ながら不採用または採用保留となった方には、1月末頃までに通常⾦額の振込依頼書が再送される予定です。再送された振込依頼書を用いてご納入ください。
なお、秋学期の学籍管理(学費未納による除籍)の観点から、2026年3月2日(月)が学費等の納入時期を猶予できる最大の期間となります。そのため、奨学金採否の決定状況にかかわらず、2026年3月2日(月)までに納入する必要がありますので、ご留意ください。
【2025年10月二次採用出願者(2025年度秋入学)の場合】
① 採用となった場合、入学金については、返金手続きの案内を1月下旬~2月上旬に順次送付する予定です。
② 採用となった場合、秋学期減免額については、2026年5~6月頃に返金手続きの案内を送付し、返金手続きから約1~2か月で返金する予定です。
【2025年度春学期までに採用となっている場合】
10月に送付される振込依頼書を使用し、所定の期日までにご納入ください。2025年9月時点の支援区分に基づく減免額が適用されていますので、家計急変に係る支援区分見直しや適格認定の結果などにより、学期中に減免区分の変更がなされた場合は、返金または追加納入の手続きが必要となります。変更決定後に、手続きに関する案内を郵送しますので、ご確認ください。
学費納入のスケジュールおよび方法については、下記にてご確認ください
https://www.ritsumei.ac.jp/tuitionfees/
ご不明な点は、所属キャンパスの学生オフィスにお問い合せください。
<問い合わせ先>
立命館大学 学生オフィス奨学金係
衣笠キャンパス tel 075-465-8494/8168
びわこ・くさつキャンパス tel 077-561-2854
大阪いばらきキャンパス tel 072-665-2135
平日9:30~11:30、12:30~17:00(火曜のみ12:30~17:00)