NEWS
(経済支援型奨学金)

ニュース(経済支援型奨学金)

2026年度(令和8年度)日本学生支援機構 大学院貸与奨学金【修士課程 および 専門職学位課程進学予定者対象】「特に優れた業績による返還免除内定制度」の募集要項を公開しました


1. 制度概要 
本制度は、2026年度に修士課程(博士課程前期課程を含む)および専門職学位課程に進学予定かつ、入学後「第一種奨学金」(「授業料後払い制度」を含む)の奨学生として採用されることを前提に、本学からの推薦を受けて日本学生支援機構が認定した場合に、奨学金の全部または一部の返還免除が内定されるものです。
※ 本学での2026年入学者に対する「授業料後払い制度」の出願はすでに終了しています。
※ 本制度の内定後、あらためて貸与終了年度の1~2月頃に「特に優れた業績による返還免除」への出願が必要です


2. 出願資格 
以下の(1)~(3)の条件をすべて満たしている者

(1)2026年度に修士課程(博士課程前期課程を含む)および専門職学位課程に進学予定の者。
   ※ただし、一貫制博士課程への進学予定者は本制度の対象外です。
(2)第一種貸与奨学金(授業料後払い制度を含む)を予約採用(202510月)で申込み済みまたは
   大学院進学後直近の定期採用(20264月~5月)で申込む予定の者
     ※本学での2026年度進学者に対する「授業料後払い制度」の出願はすでに終了しています。
   (3)以下の①または②のいずれかの条件を満たしている者。

①大学学部等において「日本学生支援機構給付奨学金および国の授業料減免(多子世帯支援含む)」もしくは「日本学生支援機構給付奨学金(旧制度)」を利用している。

②住民税非課税世帯であり、かつ資産の合計額が5,000万円未満である。


※出願資格の詳細は、募集要項で別途必ず確認してください。
※上記「出願資格」に該当しない場合は、大学院進学後、第一種奨学金の貸与終了時(貸与終了年度の1月~2月頃)に「特に優れた業績による返還免除制度(通常制度)」への出願を検討してください。


3. 出願期間 

2025年11月12日(水)9:00~2025年12月10日(水)17:30


4. 出願方法 

申請フォームからWeb提出してください。
※郵送・窓口での受付は行いません。

● 申請フォームは募集要項(2025/11/12更新
)を確認


5. 募集要項等 
以下から各自ダウンロード・印刷のうえ確認してください。

募集要項 (PDF)  ※2025/11/12更新
スカラネット入力下書き用紙 (PDF)
資産の申告書 (PDF)



<問い合わせ先> ※進学予定研究科所属のキャンパスへ(朱雀の方は衣笠へ)問い合わせてください。
学生オフィス 奨学金係
平日9:30~11:30、12:30~17:00(火曜日のみ12:30~17:00)
・衣笠 075-465-8168
・BKC 077-561-2854
・OIC 072-665-2135