2009年度卒研生研究紹介
LSI Group
- 岩井 克彦 : Domino-RSL方式を用いたS-DES暗号岐路の実装チップ設計と検証
- 大澤 昌弘 : 音声認識システムのハードウェア化の検討
- 奥田 智紘 : PLA(Programmable Logic Array)回路を用いて構成した論理回路の性能評価
- 海山 智並 : 音声認識用隠れマルコフモデル作成ツールキット(HTK)の性能評価
- 北森 達也 : ビアプログラマブルデバイスVPEX配線構造に関する研究
- 相良 晃史 : Domino-RSLゲートを用いた暗号回路のシミュレーションによる耐タンパ性評価
- 佐野 真規 : Domino-RSLゲートを用いたS-DES回路のFPGAを使った耐タンパ性評価
- 古橋 康太 : PUF(Physical Unclonable Function)回路の性能評価と改良方法の検討
- 堀 遼平 : Via Programmable Logic Deviceに最適なLEアーキテクチャの検証
- 吉川 弘起 : ハッシュ回路の2入力LUT型プログラマブルロジックePLXへの実装検討
- 吉田 直之 : ビアプログラマブルロジックデバイスVPEXの自動配置CADフローの構築
Network Group
- 片岡 建人 : 仮想OSシステム上で動作する侵入検知システムSnortの性能評価
- 土井 智史 : 侵入検知システムSnort3.0xの性能評価