Fujino Lab. Go to English home
>> トップページ >> 研究紹介 >> 2009年度卒研生研究紹介

2010年度卒研生研究紹介

VP Group

  • 上岡 泰輔 : ビアプログラマブルASICアーキテクチャVPEX3の面積と動作速度評価
  • 中澤 亮 : ビアプログラマブルアナログ回路設計技術の検討

MX Group

  • 梶本 寿明 : 低消費電力CPUボードを用いた簡易DES暗号回路の実装と評価
  • 本田 弘 : 超並列SIMD型プロセッサMX−1を用いた簡易DES暗号アルゴリズムの高速化検討
  • 板屋 修平 : マックスプラス代数系でのモルフォロジカルウェーブレット変換を用いた電子透かしの実装及び評価
  • 村上 佑馬 : 低消費電力CPUボードを用いたメルセンヌ・ツイスタ乱数発生プログラムの実装検討
  • 望月 陽平 : ハードウェアハッキング耐性を持つセキュアLSI実現に関する検討

SCA Group

  • 伊藤 弘樹 : 非接触ICカードにおける電力転送環境の検討と構築
  • 小川 昂佑 : ドミノRSL方式を用いたDPA対策回路におけるフォールト攻撃方法と対策回路の検討
  • 橋本 祐樹 : DPA耐性をもつAES暗号回路実装のためのメモリ方式SBox回路の設計
  • 濱崎 慎也 : AES暗号回路に対する電磁波を用いたサイドチャネル攻撃実験の検討

PUF Group

  • 岡本 卓朗 : 複製防止デバイスPUFを用いた認証システムのFPGAボード実装と評価
  • 福島 照理 : アービターPUFで生成した固有IDの環境安定性の実チップ評価
  • 村山 貴彦 : 遅延時間差検出型アービターPUFによるセレクタ遅延時間測定評価
 

ページ内容