学生自身がコーディネートした学びの旅:ベトナム・ホーチミン市へ

Posted on 2017.09.08

 3回生「専門演習」1Aクラス(現代社会専攻・ダブルメ
ジャーゼミ)では、学びの大きな主題として、「社会経
済システムの国際比較」を掲げており、そのアクティブ
・ラーニングの一環として、例年、ゼミに所属する学生
自身が主体的に訪問国を選定し、現地での訪問先も選択
・依頼、そして具体的な質問項目を作成して当日のヒア
リングに臨む形での、海外現地に所在する企業などへの
調査を夏季休暇中に取り組んでいます。3度目となる今年
は、ベトナム・ホーチミン市を訪問し、8月28日~30日の
3日間に渡って全13箇所で実施しました。加えて、現地の
方のご厚意で、立命館大学OBの方も加わり、企業の方々
とより親しく会食する機会にも恵まれました。



<「清水建設株式会社」のご厚意で建設中のホーチミン
市地下鉄工事現場を見学する様子>



以下は、今回の研修に参加した18人の学生からの生の声
の一部です。
 「企業訪問や工場見学という貴重な体験ができたこと
に加え、滞在するうちに異なる文化にも慣れ、話す言語
は違っても、(ベトナムの人とも)通じあえる面がある
ことを実感できました」
 「ベトナムにおける日系企業の重要性とベトナムの今
後のさらなる発展を実感しました」
 「行きたい国から訪問させてもらう企業まで自分たち
で協力して考え、頭をフルに使い、今後経験できないよ
うな価値ある研修になりました。また、ゼミの団結力と
計画性、そしてメリハリある行動力が身につき、有意義
な時間を過ごせました」
 「今まで海外で働く方から直接お話を伺うことや、様
々な企業を訪問し質問する経験もなかったので、意義あ
る研修でした」
 「(今回の研修で)自分自身、知識不足を切に感じた
ので、今後より勉学に精を出そうと思う」
 「今回初めての海外ということで全てが未知の世界で
不安でしたが、結果的に参加して良かった」
 「(日常の)大学生活では体験し難い数々の貴重な体
験を詰め込んだ濃い3日間でした」



<「THREE BAMBI Vietnam co. ltd., 」前にて>


<「みずほ銀行」ホーチミン支店での質疑応答の様子>
 

 引率教員としては、参加した学生それぞれが今回の旅
で得た「体験」や「思い」を、残りの大学生活での研究
・学びでは勿論のこと、日々の生活や今後の進路選択に
も役立てることで、より大きく成長していくことを願っ
ています。最後になりますが、突然の学生の訪問を快く
お受け頂いた写真掲載3箇所及び、以下順不同に、H.I.S.
 、三菱商事、三菱東京UFJ銀行、前田建設株式会社・
MAEDA Vietnam、NTTコミュニケーションズ、サイゴン証
券、ミズノ、Nidec Tosok Vietnam co. ltd.、Family
Mart Vietnamの皆様に、この場を借りて改めて一言御礼
を申し上げる次第です。

文責・担当指導教員:現代社会専攻 江口友朗 准教授


このページの上部へ