校友(卒業生)の利用方法
<校友(卒業生)の個人利用>
東京キャンパスには、校友(卒業生)のみなさんが予約なしで利用できるオープンスペースがあります。
利用する際は、東京キャンパスが入居するサピアタワーの3 階「オフィスロビー受付」で入館手続きが必要ですので、入館方法を確認のうえ来館してください。なお、ビジネスでの利用はできません。
■主な利用シーン
〇 校友会活動 〇 校友(卒業生)同士の歓談・待ち合わせ 〇 就職・転職活動 〇 立命館関連のオンライン講座受講 〇 自習 〇 東京駅での時間調整 |
■利用時間
月曜日・土曜日 9:30~17:00
火曜日~金曜日 9:30~20:30(2・3・8・9月は9:30~19:00)
※日曜・祝日・年末年始および夏期閉室期間は利用できません。
※開室スケジュールは変更することがあります。
トップページ「東京キャンパスからのお知らせ」に掲載の窓口時間をご確認ください。
※講座開講日、施設利用状況によってはご利用をお断りする場合があります。
利用内容に応じて、スチューデント・コモンズ 、交流ラウンジ、教室2をご案内します。
※校友(卒業生)でキャリア相談、就職・転職相談を希望される方は、
事前にメール【tokyo-fb@st.ritsumei.ac.jp】でご連絡ください。
■注意事項
- ビジネス利用および営業行為(宗教活動、政治活動、各種勧誘等)は禁止です。
- 長時間の占有利用はご遠慮ください。
- ほかの利用者に迷惑となる行為(騒音、大声での会話・通話等)はお控えください。
- 8階以外の許可のない場所への立ち入りはできません。
- 施設内設備や備品等を破損・汚損した際は、必ず受付へ報告してください(後日対応をご相談する場合があります)。
- 教室2は飲食可能です。フロア内のウォーターサーバーもご利用いただけます。
- コピーは白黒・カラー、A3・A4サイズの利用が可能です(有料)。大量印刷はサピアタワー3階ファミリーマートを
- ご利用ください。
- プリンターは備付のPCからモノクロ出力のみ可能です(個人のPCからは出力できません)。FAXは利用できません。
- アメニティー・グッズ等の販売・提供は行っておりません。
※注意事項を遵守しない場合、秩序・風紀を乱す行為がみられた場合には、ご退出もしくは次回以降の利用をお断り
することがあります。