お知らせ
地域の魅力と課題を探り、提案へつなげる社会実装型リカレント教育
立命館東京キャンパス × ジャパンラーニング
「チェンジ・メイカー育成プログラム」(第6期)
2024年11月15日(金)成果報告会 開催
立命館東京キャンパス × ジャパンラーニング
「チェンジ・メイカー育成プログラム」(第6期)
2024年11月15日(金)成果報告会 開催
※ 本プログラムは、2018年度経済産業省「未来の教室」実証事業・採択プログラムの後継プログラムです。
群馬県片品村のご協力で開催中の立命館東京キャンパス(東京都千代田区)主催、
社会課題を題材としたビジネスパーソン向け講座「チェンジ・メイカー育成プログラム」は、
以下の内容で受講生3チームの「成果報告会」を片品村役場で開催し、オンライン配信も行いますのでご案内いたします。
<成果報告会 日時:2024年11月15日(金)午後1時から午後2時40分>
対面会場:片品村役場(群馬県利根郡片品村鎌田3967-3)2階会議室
オンライン:ZOOMによるライブ配信
■報告会提案テーマ
A 「教育・文化」起点の提案
B 「ものづくり」起点の提案
C 「商業・観光」起点の提案
■受講生: 12人(3つのチームがプレゼンテーションを行います)
※所属企業は観光業、製造業、コンサル、教育機関など幅広く、
受講生は首都圏だけでなく、東海、近畿エリアからも参加しています。
ライブ配信をご視聴希望の方は以下のどちらかの方法でお申込みください。
(参加無料 定員50名 お申込み締切り11/13)
【1】メールの件名に「11/15 片品村報告会視聴希望」本文に「①氏名 ②ご所属
③メールアドレス」をご記入の上 tokyo-kz@st.ritsumei.ac.jp 迄
【2】PeatixのURLよりお申込みください。
お申込みページ: https://cmp6-report.peatix.com
■連絡先
立命館東京キャンパス チェンジ・メイカー育成プログラム 事務局 メール : tokyo-kz@st.ritsumei.ac.jp 電 話 : 03-5224-8188 (月~金曜日 9:00~17:30) |
■本プログラムの協力事業者
群馬県片品村役場
■プログラム内容 *2024年9月~11月 全9回
https://www.ritsumei.ac.jp/tokyocampus/course_guide/detail/?course_id=32