「平和教育」公開講演会を開催致します!!

日 時 2007年12月15日(土)13:00~16:00
演 題 「平和教育-現在の課題と可能性」
講 師 ベティ・リアドン氏
(立命館大学国際関係学部客員教授
コロンビア大学教育学大学院平和教育センター名誉所長)
会 場 立命館大学衣笠キャンパス 創思館カンファレンスルーム
タイムスケジュール 13:00~13:05 開会宣言
13:05~15:05 講演 (逐次通訳あり)
15:05~15:15 休憩 15:15~15:45 質疑応答
15:45~16:00 まとめ
定 員 140名
その他 聴講無料、事前申し込みTELまたはFAXにて。
※申込用紙ダウンロード
立命館大学国際平和ミュージアム (TEL)075-465-8151 (FAX)075-465-7899
講師略歴 ベティ・リアドン
1929年生まれ。教育学博士。平和教育、フェミニスト平和研究。
立命館大学国際関係学部客員教授、コロンビア大学教育学大学院平和教育センター名誉所長。 中等教育教員(歴史教育)、研究機関勤務等を経た後、コロンビア大学で平和教育の修士、博士課程プログラムを創設。
国際平和研究学会(International Peace Research Association)では、1970年代に平和教育コミッションと「女性と平和」(後に「ジェンダーと平和」)コミッションを創設。
平和教育の研究と実践を牽引し、また平和研究におけるジェンダーの視点の導入に貢献してきた。
国連、UNESCO、国連平和大学(コスタ・リカ)、欧州大学コンソーシウムなどで平和教育アドバイザーを歴任。
1982年からは世界各地の平和教育研究者と実践とつなぐ国際平和教育研究会(International Institute on Peace Education)を主催。
主な編著書:『性差別主義と戦争システム』(勁草書房、1988年、Sexism and the War System,1985/1996)
『戦争をなくすための平和教育』(明石書店、2005年、Learning to Abolish War, 2002)
Education for a Culture of Peace in a Gender Perspective (UNESCO, 2001)
Towards a Women’s Agenda for a Culture of Peace (UNESCO, 1999)。

ページの先頭へ