国際平和ミュージアムだより 2009年度
※「国際平和ミュージアムだより」vol.17-1~17-3に関しましては、著者の許諾がとれているコンテンツのみ公開しております。閲覧には、表紙画像をクリックしてください。
国際平和ミュージアムだより VOL.17-3 2010年3月10日刊行
内容
            スポット
ミュージアムの収蔵品 電車優待乗車券
巻頭つれづれ
中野信夫さん、百歳にして逝く
              ・・・国際平和ミュージアム名誉館長 安斎育郎 
館長だより
地球市民教育・平和教育と学校教育
              ・・・国際平和ミュージアム館長 高杉巴彦 
ミニ企画展示室開催報告
2009年10月~2010年1月
ここが見どころ
戦争展示の難しさ(1)
              -「表現しようのないもの」に向き合って-
              ・・・国際平和ミュージアム副館長 小関素明
運営委員リレー連載
IT技術と平和
              ・・・国際平和ミュージアム運営委員 大島登志一
ミュージアムおすすめの一冊
藤田みどり著『アフリカ「発見」:日本におけるアフリカ像の変遷』 
            
事業報告
2009年度秋季特別展
              「フィリピン・カオハガンのキルト展」
            
世界報道写真展2009-大分・滋賀・京都会場-
              映画上映会『台湾人生』&『ONE SHOT ONE KILL -兵士になるということ-』フィルム公開
                
                2009年長崎青少年ピースボランティアとの平和交流事業
                
            
平和へのメッセージ-常設展示見学者の感想-
              2008年度 資料・図書などの寄贈者一覧
              2009年入館者状況(4月~12月)
            編集後記
ミュージアムインフォメーション
国際平和ミュージアムだより VOL.17-2 2009年12月1日刊行
内容
            スポット
ミュージアムの収蔵品「陸奥新聞」
巻頭つれづれ
初代館長・加藤周一さんのこと
              ・・・国際平和ミュージアム名誉館長 安斎育郎 
「私たちにとっての加藤周一」フォーラムin京都の開催報告
              館長だより
            情報の質と深さ-「世界報道写真展」から
              ・・・国際平和ミュージアム館長 高杉巴彦 
時評
2009年のノーベル平和賞
              ・・・国際平和ミュージアム名誉館長 安斎育郎 
ミニ企画展示室開催報告
2009年8月~2009年10月
ここが見どころ
建物疎開-銃後の「暴力」-
              ・・・国際平和ミュージアム副館長 小関素明
            
事業報告
夏休み親子企画「へいわ」ってなに??2009
              小中学校教員対象下見見学会2009            
2009年度博物館実習報告
              世界報道写真展2009-北海道会場-
              
            
ボランティアガイド活動日誌
              
              新着図書のご案内
              
              平和へのメッセージ-常設展示見学者の感想-
              2009年入館者状況(4月~9月)
            編集後記
ミュージアムインフォメーション
国際平和ミュージアムだより VOL.17-1 2009年8月11日刊行
内容
            スポット
防毒面のカフスボタン
巻頭つれづれ
あらためて問われる非戦・非差別の思想
              ・・・国際平和ミュージアム名誉館長 安斎育郎            
館長だより
国家・民族、自立と共存の愛国心
			  ・・・国際平和ミュージアム館長 高杉巴彦					    
ミニ企画展示室開催報告
2009年4月~2009年7月
ここが見どころ
ベトナム戦争とアジアの未来
              -「民衆主義」と「女性力」-
              ・・・国際平和ミュージアム副館長 桂良太郎
               
運営委員リレー連載
博物館からの情報提供に求められるもの
              ・・・国際平和ミュージアム運営委員 八村広三郎
ミュージアムおすすめの一冊
藤木久志著『新版 雑兵たちの戦場:中世の傭兵と奴隷狩り』
事業報告
2009年春季特別展「岡部伊都子回顧展」
            映画「アメリカばんざい~crazy as usual」上映会            


