キャリアセンターに行こう!

「キャリア形成」について聞きました!

キャリアオフィス(BKC)
勝野 芽さん

キャリアを形成する上で最も大切なのは、「等身大の自分でいること」ではないかと思います。学生のみなさんには、ありのままの飾らない自分が認められる、または評価される場所を見つけてほしいと思います。
そのためにも、1・2回生のみなさんは、日々の行動に疑問を持ち、自分がどのような人間であるのかをじっくり考えてみてください。それは、積極的に色々なことに挑戦したり、正課や課外活動に全力を注ぐのでもいいと思います。とにかく、今やっていることを一生懸命に取り組み、成功体験だけでなく挫折も含めて成長してもらいたいです。正課での学びを社会にどう活かしていくかということを考えるのもいいですね。
3回生のみなさんは、等身大の自分をアピールするためにも自己分析を入念に行ってください。その上でOB・OGの先輩たちの生の声を聞き、企業研究を重ねて自分にあった場所を見つけてもらいたいと思います。
学生のみなさんが、満足できるキャリアを形成できるように、私達キャリアセンタースタッフは全力でバックアップしていきますので、どんどん利用してください!

CAMPUS WEBでOB・OGの情報をチェックできます。

進路就職ライブラリー

JA(内定者)による相談ブース

進路相談窓口

キャリア形成とは?キャリアのために何をすればいい?
キャリアを考えるとき、さまざまな疑問が生じるはず。
その疑問に対応してくれる力強い存在!キャリアセンターをご紹介します。

キャリアセンターについて聞きました


質問:学生広報スタッフ
 
佐々木くん(経済学部2回生・左)
 
シンくん(経営学部2回生 留学生・右)

お答え:キャリアオフィスBKC職員
 
芝田佳奈さん(左)
 
勝野 芽さん(右)
【学生広報スタッフ 佐々木】
キャリアセンターって?
【キャリアオフィス 勝野さん】
学生のキャリア形成の支援を行っています。主に、就職活動の支援や、進路就活ガイダンス、業界研究会(企業説明会)などのイベントを行っています。衣笠キャンパスは、研心館1階と地階、びわこ・くさつキャンパスはプリズムハウス2階にあります。
【学生広報スタッフ 佐々木】
キャリアセンターで何ができるの?
【キャリアオフィス 勝野さん】
キャリアセンターでは、「進路相談窓口」が平日の9:30~17:00の間、開かれています。ここでは、就職活動についての質問から自己分析やOB訪問の方法、履歴書や自己PRへのアドバイス、就職に限らず卒業後の進路についてさまざまな相談を受け付けています。他にも、「進路就職ライブラリー」があります。ここでは、企業や官公庁のパンフレット、就職活動やキャリアに関する本、雑誌が閲覧できます。キャリアセンターは学部や回生を問わず利用することができますので、気軽に足を運んでみてください!
【学生広報スタッフ 佐々木】
1・2回生でも使えるの?
【キャリアオフィス 勝野さん】
もちろん使えます。「そろそろ自分の将来について考えたい」とか「今から就職活動が不安だ」とか、漠然とした思いを持っている学生のみなさんも多いと思います。そういった方は、ぜひキャリアセンターで相談してみてください。他にもキャリアセンターでは、低回生向けの企画や講演会も実施しています。自分の将来について考える、きっかけを提供できると思いますので、そちらも参加してみてください!
【学生広報スタッフ 佐々木】
他にはどんなサポートがあるの?
【キャリアオフィス 勝野さん】
立命館大学では、各学部のゼミから選出されるPL(プレイスメントリーダー)、後輩の指導に熱意のある内定者のJA(ジュニアアドバイザー)や卒業生CA(キャリアアドバイザー)のネットワークが学生の就職活動をサポートしています。
キャリアセンターでは、JAは相談ブースにて内定者目線で相談に乗ったり、自主的に懇談会を企画運営しています。CAは学内OB・OG訪問会や面接練習会などにご協力いただいています。OB・OGの連絡先やイベントの案内はCAMPUS WEBから見ることができるので、こまめにチェックして学内資源を最大限に活用してほしいと思います。
【学生広報スタッフ シン】
外国人留学生向けのキャリア支援には
どのようなものがありますか?
【キャリアオフィス 芝田さん】
日本企業への就職を希望する外国人留学生を対象として、大きく分けて、ガイダンス、ワークショップ、企業説明会の3種類の支援をしています。
【学生広報スタッフ シン】
留学生対象ガイダンスって?
【キャリアオフィス 芝田さん】
日本人学生が参加するガイダンスの後に、留学生対象のガイダンスにも参加してもらい、全体のガイダンスでは説明が足りない留学生特有の日本企業への就職課題(母国との違いなど)を伝えています。その後は、面談を通じて個々の学生の相談に乗っています。
【学生広報スタッフ シン】
ワークショップでは何が学べるの?
【キャリアオフィス 芝田さん】
ワークショップは週1回実施をして、日本経済新聞の記事を題材に、日本・世界の経済状況や日本企業・母国企業の海外進出状況の比較などをしています。学部3回生や修士課程1回生が内定者のサポートをうけながら議論を行い、外国人留学生として日本企業でどういった活躍ができるのかを自分で考える機会になっています。
【学生広報スタッフ シン】
企業説明会にはどのような企業が来るの?
【キャリアオフィス 芝田さん】
企業説明会は、外国人留学生の採用に積極的な日本企業の方に来ていただいて、合同説明会を12月と2月に開催しています。また、4月以降は外国人留学生対象のオンキャンパスリクルーティング(企業説明会+選考会)を実施し、積極的なサポートを行っています。
【学生広報スタッフ シン】
1・2回生の留学生でも利用できるの?
【キャリアオフィス 芝田さん】
各種イベントは基本的に就職活動中の学生向けに実施していますが、もちろん1・2回生も興味があれば参加できますよ。1回生には、新入生オリエンテーションで出張ガイダンスを実施しています。また日本語の授業に内定者を派遣し、先輩たちと話す機会をつくったりもしています。
【学生広報スタッフ シン】
正規留学生のうちどれぐらいの留学生が
日本で就職するのですか?
【キャリアオフィス 芝田さん】
昨年度は留学生約のうち半分が日本での就職を希望し、そのうち7-8割が就職を決めています。