トップ > プロジェクト研究 2012年度 > グローバル化と公共性
2012度 研究会一覧
グローバル化と公共性研究会
開催日時 |
2013年2月15日(金) 14:00~17:00 学而館第3研究会室 |
テーマ |
「福祉国家の変容と移民政策-日豪比較を中心として-」 |
報告者(所属) |
加藤 雅俊(立命館大学産業社会学部准教授) |
開催日時 |
国際地域研究所「「華人企業経営研究会」共催 2012年11月16日(金) 16:00~18:00 学而館第3研究会室 |
テーマ |
「香港の経済環境における華人企業グループの経営戦略」 |
報告者(所属) |
守 政毅(立命館大学経営学部) |
開催日時 |
国際地域研究所「途上国研究会」研究会共催 2012年10月12日(金) 17:30~19:00 学而館第2研究会室 |
テーマ |
「非国家主体による『規範』の形成と多層的なガヴァナンス」 |
報告者(所属) |
川村 仁子 (東洋大学法学部) |
討論者(所属) |
龍澤 邦彦(立命館大学国際関係学部) |
開催日時 |
2012年9月13日(木)16:30~18:00 第3研究会室(学而館2F) |
テーマ |
「コスモポリタン民主政:方途と主体」 |
報告者(所属) |
ダニエル・アーチブージ (イタリア国立研究評議会教授、ロンドン大学バークベック校兼任教授)
|
|
※講演は英語でおこなわれますが、邦訳原稿を配布するとともに、通訳が入ります。 |
開催日時 |
2012年7月31日(火)15:00~17:00 第2研究会室(学而館2F) |
テーマ |
グローバル化時代の福祉国家再編:その政治学的分析の可能性 |
報告者(所属) |
加藤 雅俊(立命館大学産業社会学部准教授) |
コメント(所属) |
近藤 康史(筑波大学人文社会系准教授) |
趣 旨 |
経済のグローバル化の進展およびポスト工業社会への移行に伴い、政治経済システムとしての福祉国家は大きく変容を遂げている。この現象に対して、政治学はどのようにアプローチするべきか?福祉国家再編の特徴とそれをもたらすダイナミズムはどうすれば的確に捉えられるのか?本研究会では、報告者のこれまでの研究成果をふまえて、福祉国家再編の政治学的分析の可能性について検討する。コメンテーターとして、政治理論、比較政治学、現代イギリス政治をご専門とし、福祉国家論にも詳しい近藤康史氏をお招きして、議論を深めていく。とする近藤康史氏をお招きして、議論を深めていく。
|
<<一覧に戻る