立命館土曜講座 開催講座一覧

公開講演会
2017年公開講演会「歴史都市の保全と継承政策」
第一部 基調講演「京都・若狭文化財の継承保存と文化行政」
- 講演者 : 冷泉 為人 氏(冷泉家第25代当主)
- 日 時 : 2017年10月7日(土)午後2時〜2時50分
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 以学館1階2号ホール
第二部 パネル・ディスカッション
- パネリスト : 松坂 浩史 氏(文化庁地域文化創生本部 事務局長)
- 冷泉 為人 氏(冷泉家第25代当主)
- 大窪 健之(立命館大学歴史都市防災研究所 所長)
- 司 会 : 鐘ヶ江 秀彦(立命館大学歴史都市防災研究所 教授)
- 日 時 : 2017年10月7日(土)午後3時00分〜4時00分
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 以学館1階2号ホール
詳細
2016年公開講演会〜加藤周一文庫 開設記念講演会〜 ※事前申込制のため、3/31に締め切りました。
Shuichi Kato-Wanderer zwischen den Welten 加藤周一-世界を見つめた旅人
- 講演者 : ソーニャ・カトー(元ヴィーン市議会議員)
- 日 時 : 2016年5月7日(土)午後2時〜5時
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 以学館1階1号ホール
加藤周一さんを再読する
- 講演者 : 大江健三郎(作家)
- 日 時 : 2016年5月7日(土)午後3時20分〜4時50分
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 以学館1階1号ホール
詳細
2015年公開講演会〜戦後70年企画〜 『戦後70年と歴史認識について-「戦後70年」から何を学ぶか』
歴史に学ぶ、「戦争の気配」の感じ方
- 講演者 : 加藤 陽子(東京大学文学部 教授)
- 日 時 : 2015年8月22日(土)午後2時〜4時
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 以学館1階1号ホール
詳細
永続敗戦レジームと戦後の終わり
- 講演者 : 白井 聡(京都精華大学人文学部 専任講師)
- 日 時 : 2015年8月29日(土)午後2時〜4時
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 以学館1階1号ホール
詳細
2014年公開講演会 「洛中洛外図を読む」
日本絵画の真の凄さー洛中洛外図を愉しむー
- 講演者 : 狩野 博幸(同志社大学大学院文化情報学研究科 教授)
- 日 時 : 2015年2月28日(土) 第一部 午後2時〜3時
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 以学館1階1号ホール
詳細
「京中図」を考えるー1506年の京都ー
- 講演者 : 並木 誠士(京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科 教授)
- 日 時 : 2015年2月28日(土)第二部 午後3時〜4時
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 以学館1階1号ホール
詳細
2013年公開講演会
大戦の衝撃と民主主義の命運
- 講演者 : 山室 信一(京都大学人文科学研究所 所長)
- 日 時 : 2014年2月15日(土) 午後2時〜4時
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 以学館1階2号ホール
詳細
デモクラシーの現在―政治の「周辺化」と「脱領域化」
- 講演者 : 杉田 敦(法政大学法学部政治学科 教授)
- 日 時 : 2014年2月22日(土)午後2時〜4時
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 以学館1階2号ホール
詳細
3000回記念公開講演会
これからの出版文化−書店の役割と電子書籍−
- 講演者 : 大垣 守弘(株式会社大垣書店 代表取締役)
- 日 時 : 2011年11月12日(土)午後2時〜4時
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 末川記念会館講義室
詳細
安永天明期の京都画壇−伝統と革新をめぐって−
- 講演者 : 冷泉 為人(公益財団法人 冷泉家時雨亭文庫 理事長)
- 日 時 : 2011年11月26日(土)午後2時〜4時
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 創思館1Fカンファレンスルーム
詳細
2011年公開講演会
私が白川静先生から学んだこと
- 講演者 : 内田 樹(神戸女学院大学名誉教授)
- 日 時 : 2011年6月11日(土)午後2時〜4時
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 以学館1号ホール
詳細
2010年公開講演会
東アジア共同体は必要か可能か −日本復活の戦略と政策課題
- 講演者 : 進藤 榮一(筑波大学名誉教授)
- 日 時 : 2011年2月28日(月)午後2時〜4時
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 創思館カンファレンスルーム
詳細
2009年公開講演会
人類の文化遺産をどのように保護していくか
- 講演者 : 松浦 晃一郎(前ユネスコ事務局長)
- 日 時 : 2010年1月30日(土)午後2時〜4時
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 創思館カンファレンスルーム
詳細
2008年公開講演会
赤ちゃんの知覚世界
- 講演者 : 金沢 創 (日本女子大学・人間社会学部心理学科准教授)
- 日 時 : 2008年12月19日(金)午後2時〜4時
- 場 所 : 立命館大学衣笠キャンパス 創思館カンファレンスルーム
詳細
2007年公開講演会
取材現場からみた日中関係−中国社会の日本へのまなざしー
- 講演者 : 加藤 千洋 (朝日新聞編集委員・テレビ朝日報道ステーション・コメンテーター )
- 日 時 : 2007年12月15日(土) 午後2時〜午後4時15分
- 場 所 : 立命館大学 衣笠キャンパス以学館1号ホール
詳細
2006年公開講演会
目的を1つにした集団
- 講演者 : 岡田 武史(元サッカー日本代表監督)
- 日 時 : 2006年11月25日(土) 午後2時〜午後4時
- 場 所 : 立命館大学 朱雀キャンパス大講義室(5F)
詳細
開催報告
2005年公開講演会
昭和の青年の夢と挫折−高見順の文学世界
- 講演者 : 川本 三郎(評論家)
- 日 時 : 2005年5月21日(土) 午後2時〜4時
- 場 所 : 立命館大学 衣笠キャンパス以学館1号ホール
詳細
開催報告
このページのトップへ