立命館大学
topページ プロモーション部門 スクリーンセーバーデザイン部門 特別賞 プレゼンテーション参加作品 応募があった主な作品
特別賞
 
| 秋山具義賞 | 横川隆司賞 | アサツーディ・ケイ横川&矢野賞 | 立命館生活協同組合賞 | (株)クレオテック賞 |
特別賞
Ritsumeikan customized iPOD Nano
■ 企画概要
「Ritsumeikan customized iPOD Nano」という企画は、立命館大学の存在や「R」マークの認知度を広めることを目的としています。方法としては、「iPOD Nano」の裏に「R」マークを印刷し、初期機能として立命館大学の画像や情報を入れた上で発売するというものです。このiPODによって立命館大学の「R」マークの認知度向上だけでなく、立命館の構成員との連帯を深めることを目指します。
Ritsumeikan customized iPOD Nano
 
■ 受賞のコメント
 
シャヒード・ルパニ さん
シャヒード・ルパニ さん
立命館小学校教諭
I was very happy to win an award in the R-mark contest. The other contestants gave excellent presentations and had amazing ideas. I was surprised I won. I am proud to be working at Ritsumeikan and I would like to see the “R” in many places around the world.
I hope that in the near future, my idea becomes a reality. The Rits iPod would be an amazing tool to use for study. It is also quite fashionable.
 
Rマークコンテストで受賞でき、大変嬉しく思っています。他の候補者の皆さんが、面白いアイディアを持たれていたこと、優れたプレゼンテーションをされていたので、私が受賞できるとは思っていませんでした。
私は立命館で働いてることに誇りを持っていますし、世界中で「Rマーク」が見られたら良いと思っています。
将来、私のアイディアが実現され、Rits iPodが学習者の学習にとって有効なツールになることを願っています。とてもおしゃれなものだと思っています。
 
 
 
 
このページのトップへ
 
特別賞一覧に戻る