Updatesニュース

立命館西園寺塾 2014年度 第5回講義「インドネシア ~ “混乱と停滞”から“安定と成長”の新興国へ」を実施

【概要】
2014年5月31日(土)
・13:00~13:30 講師の指定文献を読んで~塾生からの発表(3名)
・13:30~15:00 講義「インドネシア ~ “混乱と停滞”から“安定と成長”の新興国へ」
            講師:日本貿易振興機構 アジア経済研究所
             地域研究センター 上席主任調査研究員
             佐藤 百合
    休憩時間 ヨガ
             講師:株式会社ロハスインターナショナル
             studio yoggy ヨガインストラクター
             スクール・サブディレクター 結城恵子
・15:30~17:00 ディスカッション


【講師紹介と主たる内容】
・佐藤 百合
佐藤氏は、著書「経済大国インドネシア」で第24回アジア・太平洋賞を受賞。
インドネシアが「持続的成長のチャンス」を迎えているといわれる要因やインドネシアの変貌が日本とインドネシアの両国関係にもたらす変化、またインドネシアをはじめアジアの現実から見えてくる「アジアとの付き合い方」について語る。







  • Home
  • ニュース
  • 立命館西園寺塾 2014年度 第5回講義「インドネシア ~ “混乱と停滞”から“安定と成長”の新興国へ」を実施