NEWS
(経済支援型奨学金)

年別アーカイブ

2018年07月のニュース

2018.07.27

日本学生支援機構(JASSO)優秀学生顕彰 募集開始しました

日本学生支援機構(JASSO)優秀学生顕彰 募集開始しました

学部生のみなさまへ

日本学生支援機構(JASSO)では、経済的理由により修学に困難がありつつも、優れた業績を挙げた学生・生徒に対して、これを奨励・支援することにより、21世紀を担う前途有望な人材の育成に資することを目的として、機構に寄せられた寄附金を基に優秀学生顕彰を行っています。 例年、立命館大学からも受賞者が出ています。興味のある方はぜひ出願をご検討ください。出願にあたりご不明点ある方は、所属キャンパス学生オフィスまでご相談ください。

●出願資格
下記1~3全てを満たす方
1.本学学部生

2.日本学生支援機構第二種奨学金の推薦資格を満たす者
(家計収入で父母の年収が1143万円以下が目安。ただし、家族構成により基準が異なります)
※日本学生支援機構奨学金を受給していない方も出願可能です。出願資格を満たすかどうかわからない場合、まずは学生オフィスにご相談ください。

3.下記分野で優れた業績を挙げた方
 A:学術 B:文化・芸術 C:スポーツ D:社会貢献 
 E:産業イノベーション・ベンチャー F:国際交流

●奨励金
大賞:50万円、優秀賞:30万円、奨励賞:10万円

●応募方法
出願は全て大学(学生オフィス)を通して行います。
学内締切:8月24日(金) (機構のHPに記載されている8月31日ではありませんのでご注意ください)

※応募にあたっては、日本学生支援機構HPより書類をダウンロードする必要があります。各自で必ず機構のHPをご確認ください(下記にリンクを貼っています)

●詳細情報
募集要項(学内用)
日本学生支援機構HP

<本件に関する問合せ先>
平日9:30~11:30、12:30~17:00(火曜日のみ12:30~17:00)
 衣笠学生オフィス 075-465-8168
 BKC学生オフィス 077-561-2854
 OIC学生オフィス 072-665-2130
※8月11日~19日は夏季休暇中のため、閉室しています。

2018.07.11

平成30年7月豪雨により被害を受けたみなさまへ

このたびの豪雨により被害に遭われた皆様には、
心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。
今回の災害により被災された方を対象とした支援制度についてご案内いたします。
以下、ご確認ください。

 

1.日本学生支援機構の支援制度

●日本学生支援機構奨学金(緊急採用・応急採用)<貸与型>

保証人またはご本人が災害救助法適用地域にお住まいの方が対象となります。

<日本学生支援機構(緊急採用・応急採用)のページ>

https://www.jasso.go.jp/shogakukin/moshikomi/kinkyu_okyu/index.html

<災害救助法適用地域>

http://www.bousai.go.jp/taisaku/kyuujo/kyuujo_tekiyou.html

 

JASSO支援金<給付型>

ご本人が居住されている家屋に半壊以上の被害(全壊・半壊・全流出・半流出・全埋没・半埋没・床上浸水)が
あった場合に支給されます(10万円、返済不要)

<日本学生支援機構 JASSO支援金のページ>

https://www.jasso.go.jp/about/organization/shienkin/

 

2.立命館大学の支援制度

今回の災害により被害に遭われた方を対象とした支援制度があります。現在、詳細について準備を進めております。確定次第、みなさまにご案内しますので、被害に遭われた方は、所属キャンパス学生オフィスまで状況をお知らせください。

<立命館大学奨学金HP

https://www.ritsumei.ac.jp/scholarship/economic02.html/#economic-ritsumei-bosyu-tab

 

<本件に関する問い合わせ先>

衣笠学生オフィス TEL075-465-8168

BKC学生オフィス TEL077-561-2854

OIC学生オフィス TEL072-665-2135