UNIX の基礎 (3)
概要
今日は、Emacsにおけるメール環境の設定とメールの送受信と、日本語入力の方法を学びます。
今日行う事
- 自分以外の誰にも「読み/書き/実行」の権限がないディレクトリを、
自分のホームディレクトリ以下に作成せよ。
そのディレクトリの名前は「Documents」とする。
(今後の授業では、このディレクトリ内にファイルやディレクトリを作成すること)
- Emacs を使用してメールに用いる「署名」をホームディレクトリ内にファイル名 .signature として作成せよ。(よく使う Emacs コマンドリスト)
- Emacs のメールソフト mew の設定と使い方
- 日本語文字コードについて
- Emacs での日本語入力
- 各自Emacsで自身のプロフィールをファイル名profile.txtとして作成せよ。
(自己のプロフィールの例を ~kht23151/Examples/profile.txt においておきます。項目&内容はこの例程度書くように。)
コメント
- imsetup で設定した内容は ~/.im/Config に保存されています。lessコマンドを使って内容をのぞいてみてください。
- 今後情報処理&演習では Mew を使ってメールの送受信をしてください。
- Emacs での日本語入力を練習しておいてください。
- Emacs で赤い印がついている操作を使えるように練習しておいてください。
TOP